80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

EF510-509の2077レを撮影~相生付近にて_22/04/16

2022-04-17 22:14:35 | 鉄道(JR貨物_EF510等交直流機)
ドクターイエローの撮影後、せっかく相生まで来てるし天気もいいので貨物で何か来ないかな?と確認したら、
銀ゴトーが2077レでやってくるようでした、最近あまり撮ってなかったので久しぶりに押さえておきました



EF510ー509、2077レ
なんか久しぶりに撮った気がします…EF510自体、66や65と違って関西だといつでも撮れる状態なので、
完全に後回し状態、何かのついで状態になってます


321系D20編成、試運転
ふと貨物じゃない車両がやってきたので、223系かな?と思ったらここで運用は無い321系でした
そういえば網干からの試運転だとここを走るんだな…と改めて思い出されました
網干車の試運転って基本スルーしちゃってますからね


この後は大阪方面に戻りました

ドクターイエローを撮影~相生付近にて_22/04/16

2022-04-16 21:03:46 | 鉄道(新幹線)
今日は天気が良かったので、一日撮影に行ってました
まずは相生方面に…今日はドクターイエローの運転日だったので、前々から気になっていた場所に行ってみました


923形T5編成、『ドクターイエロー』上りのぞみ検測 
今回は相生~姫路間の沿線で撮りました、ちょっと相生駅から距離がありましたが、まあ何とか歩ける距離です
今回、この場所で撮ったのはこの場所付近でキティ500系と離合するようなので行ってみました
数年前までは相生駅西方での離合だったので、相生駅そばの宮山からの俯瞰で撮れましたが、
その後のダイヤ改正でキティ500系のダイヤが変わって、相生駅東方での離合と変わりました
そこで並びが撮れるかもしれない場所で狙ってみたいなと思っていたので、今回行ってみましたが…
運悪く目の前での離合は撮れず…まあドクターイエローの方が先にやってきたので、
シンプルにドクターイエローを撮る事が出来たので、これはこれで悪くは無いです


500系V2編成『こだま849号』、『ハローキティ新幹線』
 その後すぐ、10秒しない内にキティ500系はやって来ました、今回はちょっと遅めだったのかな?
以前の宮山俯瞰は相生駅発車直後だったので、500系もゆっくり走るので離合チャンスは大きかったですが、
この場所だと完全に駅間の離合なので、ダイヤに正確な日本の新幹線と言えど離合をピンポイントでは難しいようですね…


ちなみにですが、今回はこの場所付近へは2時間以上前に行きました
ふとこの場所を俯瞰してる画像を見かけたので、それならばと俯瞰しようと付近の山に登ろうとしたのですが…
その俯瞰場所への登山ルートが発見できず…途中までは登ったりもしましたが、結局はアクセス方が分からず諦めました
まあ仮に登ったとしても、今日は離合チャンスが無かったのでくたびれ損になってる所でしたが

まあ今回はドクターイエローとキティ500系の離合は撮れませんでしたが、この手の並びは数打つ必要があるので、
また機会があれば行ってみたいなと思います…まあいつになるか分かりませんが

8004Fの日生エクスプレスを撮影~川西能勢口駅にて_22/04/15

2022-04-15 21:56:06 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
先ほど、夜の川西能勢口駅に行ってました

今日、阪急宝塚線で日中にトラブルがあって運用が乱れた結果、復刻編成8004Fが日生エクスプレス運用に就きました
今まで夜の川西能勢口駅では撮った事が無かったのですが、とりあえず一度は撮っておこうと考えたのと、
先日に購入した新型カメラ「EOS R6」のボディ内手振れ補正の効果を試してみたかったので、
三脚使用ではなく、手持ちバルブで撮ってみる事にしました


8004F、特急日生エクスプレス日生中央行き
まずまずで撮れました、肝心のボディ内手振れ補正の効果でしたが、焦点距離50mmほどの撮影で、
1/4秒での撮影がギリかな?って感じでした
それ以上遅くしたらブレた画像が多くなった感じです、まあ撮れてる時もあるのですが、
駅での撮影だとそう何度も撮りなおしが出来ないですからね


1/4秒までとは言っても、それで明るい駅構内の撮影でISO500、絞りF11の設定ができたので、
手持ちバルブでも暗い駅でそこそこ撮れるかもしれませんね
以前は1/25秒くらいが手持ち限界だったので、やっぱり新型機を購入した甲斐がありました


以上です

阪急8300Fを桜と菜の花で撮影~西山天王山付近にて_22/04/09

2022-04-11 20:34:48 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
先日、ちょっと時間があったので阪急京都線の撮影に行きました
昨年に一度行った西山天王山駅付近での桜+菜の花コラボの撮影、昨年は桜が咲く前でしたが、
このタイミングなら咲いているかな?と思い行ってみました


8300F、準急大阪梅田行き
この場所の桜は他の寄り遅咲きなので、このタイミングで満開でした
そのため桜+菜の花コラボでの撮影が叶いました
ちなみに狙った編成は復刻編成の8300F、そろそろ検査時期が近いかな?と思っているので、
復刻編成を桜+菜の花を撮れるのも今年が最後になるのかな…
ちなみにこの日は他に用事があったので、この撮影だけで切り上げて帰りました


8300F、準急京都河原町行き
そして翌日、山科へと向かう道中に寄り道をしてもう一つの桜+菜の花コラボの大山崎へと向かいました
ただこちらは普通の桜なのですでに桜も多くは散ってしまっていたので、葉桜と菜の花の絵になりました…
どうにも満開だった先週は仕事が忙しかったので、結局納得できる桜はあまり撮れませんでした


ほんと桜の時期は一瞬ですね…菜の花は結構長く咲いてくれているものの、桜だけは毎年運ですね
仕事休みと天気とネタ、これらがなかなか上手くかみ合ってくれませんね

117系T1編成を撮影~山科俯瞰にて_22/04/10

2022-04-10 20:22:29 | 鉄道(JR西_東海道山陽_国鉄車)
先日から休日に湖西線代走で走っている117系T1編成を今日も撮りに行きました
今回は湖西線じゃなく、山科俯瞰(東山)で撮ってみたいなと思ったので思い付きでしたが行ってみました


117系T1編成、普通、2853M 
この場所は初めてだったので、地図を見て何となく行きましたが見晴らしのいい場所ですね
まずは山科駅を発車したT1編成が見えてきました、堤防上のカーブを回ってきました


続いて引き付けてもワンカット、ただこれだけ広大な俯瞰だと8両編成程度だと目立ちませんね
とは言えあとどれだけ撮る機会があるか分からないので、撮りたいなと思ったら撮っておかないとですね
ちなみですが、ここに来るのなら先週の方が良かったかもしれませんね…
すぐ横の家に桜の木があるのですが、今日はもう葉桜になってましたが、
先週なら満開の桜をアングルに入れての撮影が出来たかもしれませんね


T1編成の湖西線代走はこれでいったん終了なのかな?
また団臨で走る機会があれば、意識して撮っておきたい所ですね