ライズ外伝

仕事以外の趣味のコーナーです。
主にお出かけが多いです。
ポタリングしてます。

海までサイクリング

2016-10-12 | 道中





2か月ぶりのロングライド

台風や雨やらで全然乗れませんでした

足は動くのかなと心配だったけど行ってみました。





江戸川サイクリングロードを走ります。

天気は曇り。

来る途中に自衛隊のヘリが連隊を組んで飛んでいました。

訓練か?事件か?それとも?

墜落して江戸川が決壊したら大変だ

マイナス思考




『こち亀』の扉表紙になった小山交差点

江戸川の土手から見えます

松戸で唯一かも





柴又付近でまたしても自衛隊のヘリ

Uターンをして引き返してきたもよう

とにかく音が凄い




小岩の『影向の松』

土手から見えている松ではなく

神社の境内に低く広くあるのが横綱級なのです



篠崎のポニーランドに来ましたが

今日はお休み

今回は旧江戸川を進みます

思えば、デジカメの電池を忘れたり足が攣ったりと

こっちは色々とありました。






こっちは土手というより堤防かな

『健康の道』とよばれています。

公園も少しづつ増え、だいぶ整備されました

マリーナがあると高級住宅街なイメージがあります

造船所や船宿などがあるエリアです




交通公園を過ぎた瑞穂橋から難所になります。

道が狭く、少し本線から外れます

何回か学習が必要




ずっと川沿いに走るのは無理です

水門で少し離れたりします

この辺もなれないと道に迷う

狭いので安全第一




ちょっとサイクリングロードから離れ食事へ

繁華街がないので見つけるのが大変

お弁当を買って公園で食べるのもいかも

意外に疲れたので店内で休憩

久しぶりはこたえた




おやつも買って本線に戻る

目的地まであとわずか

ディズニーが見えるとほぼゴール

今回は葛西臨海公園へ




この公園も非日常的な空間を醸し出している

海に到着

天気は相変わらずどんより




自転車を置いて、海辺まで

砂浜(ビーチ)に波が寄せている

波の音がいい





岬まで行ってみる

『牡蠣捕り禁止』って、牡蠣が捕れるのか

やっと潮の香がする

海だ




振り返ると東京の景色なんだけど

微妙か

でも自電車で海まで来たと実感




少し休んで、おやつを食べてから帰る

今回は寄り道ができない

片道で家から30k

無理は禁物

北風に向かいながら、ペースが上がらず

しんどい




2時間弱で柴又到着

だいぶペースが落ちました

柴又でおさえたい景色はここ

寅さんもよくここで寝そべっていたっけ

昔とちょっと変わってはいる


久しぶりに往復60k

同じルートで帰ってきたのは初めてかも

帰りは千葉県側を走ったりするんだけど

今回は橋を越える余禄なし

最短コースを走るのみ


久しぶりの遠乗りでした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする