気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アオサギ 羽干しポーズが決まるまで

2024年09月10日 | アオサギ

翼を半開きにして肩を落としたようなアオサギ独特のポーズ
羽干しや日光浴の体勢と考えられますが
アオサギファンからは「太陽礼拝」「座禅」「パラボラアンテナ」とも呼ばれています




朝陽に向かって翼を閉じたり開いたり
やがて翼の先が地上スレスレになるくらいまで肩を落とします。










「ほぉ~!ああいう具合にやれば決まるのか」
 別のアオサギが見学中?



アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝陽の当たるアオサギ

2024年09月09日 | アオサギ

逆光に浮かび上がるシルエット
我らがアオサギ(青鷺、蒼鷺)
朝日を浴びて金色に光る眼

大型で立派な鳥を身近に見られる幸せ












アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ 樹下の緑に

2024年09月08日 | アオサギ

桜の樹の下でゆったりと過ごす
アオサギ(青鷺、蒼鷺)

涼し気な緑の彩りですが 朝の公園は既にかなりの暑さです





瞬幕を閉じたところ


澄んだ目に戻りました



丁寧に羽繕い


やがて静かに対岸へ飛び去っていきました。




アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ 水を飲む

2024年09月07日 | アオサギ

池の水をクチバシで掬って飲むアオサギ(青鷺、蒼鷺)
ペロッと舌を出す表情を見ると よほど美味しいのでしょう
公園の池の水は濁って見えますが 
アオサギにとっては甘露のごとく












田圃で見かけたアオサギ イナゴなど捕食する益鳥です。
稲穂も実って新米の収穫も始まっています




アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにでも止まるアオサギ

2024年09月03日 | アオサギ

公園暮らしのアオサギ(青鷺、蒼鷺)園内のあれこれを利用して止まります
ベンチの背もたれは大人気の「止まり木」
特に古びたこのベンチの板はアオサギの脚指にフィットするようです





池の中に立てられた「魚釣り禁止」の看板にも止まります
上のベンチのアオサギと、この看板アオサギは羽色や模様から同じ個体だと思われます。







樹冠に止まっているのは、今年生まれの幼鳥です。


幼鳥ほど見晴らしの良い場所を好んで止まる傾向がありました。
 クスノキの高木の巣で育っているので、高い所が安心できるのかもしれません。





アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギはベンチがお好き?

2024年08月29日 | アオサギ

朝一番に公園のベンチを利用するのはアオサギ(青鷺、蒼鷺)たち

見晴らしがよいと気分も上々? 人と同じくらいベンチを活用しています
翼を広げてストレッチするアオサギも見かけます








さて、どのベンチに座ろうかな?



アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギを議論するページ
https://grey-heron.net/profile-of-herons/



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺のアオサギ

2024年08月28日 | アオサギ

早朝の公園 水辺で見かけたアオサギ(青鷺、蒼鷺)たち
長い足と首で姿勢よくたたずむ姿は
泰然自若として見えました


















アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja


今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ 木陰にいても暑い!

2024年08月24日 | アオサギ

8月下旬だというのに相変わらず猛暑続きでうんざり
アオサギ(青鷺、蒼鷺)も朝の陽ざしを避けて木陰にたたずんでいます
水の中に立っていますが漁をする様子はなく涼を得るため?でしょうか?





首を縮めても暑い!


肩をすくめても暑い!

早く涼しくなって欲しい!
 アオサギさんの心の声が? いや、私の切なる気持ちですがそう見せるのでしょうか。




アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja


今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柵の上のアオサギ

2024年08月18日 | アオサギ

アオサギ(青鷺、蒼鷺)の背中はまるで蓑を被っているかのようです
一本足で立って首を縮める後ろ姿は得体のしれない生物のようにも見えます


すっくと長い首を伸ばすといつもの見慣れたアオサギです






柵の上で立ち位置をしきりに変えて このアオサギは何を見ているのでしょうか?
アオサギほど大型の鳥を襲う天敵はこの地にはいません。
近くに人間の私がいてもお構いなしの大胆さからして警戒行動ではなさそうです。

まるで誰かを何かを待っているかのような雰囲気でした。








アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属

アオサギを議論するページ

https://grey-heron.net/profile-of-herons/



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギとアカミミガメ

2024年08月17日 | アオサギ

水面を渡る風に吹かれるアオサギ(青鷺、蒼鷺)が一羽

この猛暑ではクールなアオサギも仏頂面になってしまいます
鳥の羽繕いは清潔を保つだけでなくストレス解消になることが知られています






背後の大きなアカミミガメも首をいっぱいに伸ばしています。
この暑さでは甲羅の中に籠っていられないのでしょうか?








アカミミガメと仲良く並ぶアオサギさんでした



アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja


今日も最後まで見て下さってありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ舞い降りて

2024年08月16日 | アオサギ

早朝の公園の池にアオサギ(青鷺、蒼鷺)が舞い降りて狩りをはじめました

「サギは首を縮めて飛ぶ」と言われますが
短距離飛行の際や着陸態勢の際は長い首を伸ばしてバランスをとります















アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを見て下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ トンボ採りに挑戦??

2024年08月15日 | アオサギ

我らがアオサギ(青鷺、蒼鷺)さん、今回はトンボ採りに挑戦!か?

今回の写真は、羽繕い中のアオサギの前をコシアキトンボがたまたま通過しただけですが
実際にアオサギはトンボを捕まえて食べています
止まっている所を捕食する他、飛んでいるトンボをクチバシでパクっと捕らえる場面を目撃したこともあります

すばしこく飛び回るトンボが相手で採りそこなう場合が大半ですが、それでもアオサギはめげずに挑戦します




話は変わりますが、
以前の記事に記載したように、アオサギの足の指~第3趾には櫛爪があります。
(一番長い指が第3趾です)
細かい凹凸が刻まれた櫛状の爪は、羽繕いの際、どのように使われるのか実例をご紹介します。






アオサギの一番長い指の爪には櫛状の凹凸が刻まれています。
羽繕いの際、この爪をまさに櫛のように使って手入れをします。

クチバシと羽毛の細い境目もこの通り!



眼の縁のお手入れにも役立つ便利アイテムです。






アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ 夏草の中で

2024年08月12日 | アオサギ

早朝に撮影したアオサギ(青鷺、蒼鷺)たち
緑の中で涼しげに見えますが 実際は湿度が高くうだるような暑さでした

8月も中旬に入り 早朝はいくぶん涼しく感じられるようになりました
でも、まだまだ日中は猛暑続き 熱中症には厳重警戒です!















アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを見て下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ幼鳥 2

2024年08月10日 | アオサギ

7月に撮影した今年生まれのアオサギ(青鷺、蒼鷺)幼鳥たち続編です

樹上で太陽礼拝のごとく羽干しのポーズをとる幼鳥
 首の羽毛も逆立って やや興奮気味でしょうか





何度も繰り返し翼をはためかせていました。


コロニー(集団営巣地)を旅立つ日を想定して 飛行の予行演習?
 大空に飛び立つイメージトレーニングでしょうか?













アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを見て下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ幼鳥たち

2024年08月09日 | アオサギ

7月に撮影した今年生まれのアオサギ(青鷺、蒼鷺)幼鳥たち
コロニー(集団営巣地)の巣から飛び立って公園内を探索
だんだんと行動範囲を広げ やがて新天地に向けて旅立ちました




ボート池の中の島は、一般の来園者は立ち入り禁止
若きアオサギたちの多くが最初の飛行で目指す場所でもありました。



樹上の巣のアオサギ






同じ巣で育ったきょうだいですが、発育に差があり大きさがかなり違います。


樹上で喉をふくらませて威嚇の姿勢?





アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



今日も当ブログを見て下さってありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする