キジバトのカップルが高い梢で寄り添っていました。
互いに羽繕いしあって、とてもお熱い雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/2ab2c3cb340a7112cdca7ecf617960e0.jpg)
キジバトはほぼ一年中繁殖していて、雄雌2羽で見ることが多いそうですが、(「野鳥観察ハンディ図鑑」より)
この2羽も、ちょっとうらやましくなるほど仲の良いキジバトの夫婦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e2/76164dbae7e4001d5e73d0ffecb2d33e.jpg)
キジバトの鱗模様も美しいと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/13543f7426601bf548db62f185ed33b5.jpg)
身近なキジバトで良い写真を撮る、のも個人的なテーマのひとつですが、これがなかなか難しいです。
キジバト(雉鳩)Eastern turtle dove、Oriental turtle dove 全長 約33㎝
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
互いに羽繕いしあって、とてもお熱い雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/24/2ab2c3cb340a7112cdca7ecf617960e0.jpg)
キジバトはほぼ一年中繁殖していて、雄雌2羽で見ることが多いそうですが、(「野鳥観察ハンディ図鑑」より)
この2羽も、ちょっとうらやましくなるほど仲の良いキジバトの夫婦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e2/76164dbae7e4001d5e73d0ffecb2d33e.jpg)
キジバトの鱗模様も美しいと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/13543f7426601bf548db62f185ed33b5.jpg)
身近なキジバトで良い写真を撮る、のも個人的なテーマのひとつですが、これがなかなか難しいです。
キジバト(雉鳩)Eastern turtle dove、Oriental turtle dove 全長 約33㎝
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。