気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

神戸どうぶつ王国の鳥たち 1

2017年07月16日 | 動物園や花鳥園
東も西も連日の猛暑。梅雨明け前から、すでにバテ気味です…(-_-;)
野山へ探鳥に出かける気力と体力がないので、久々に神戸どうぶつ王国の鳥たちを紹介します。
まずはバードショーで迫力満点の飛翔姿を見せてくれる鳥たち。
いずれも止まっている姿ばかりですが、近くから撮った写真を掲載してみます。

↑トップバッターはベンガルワシミミズク


オオバタンのオオチャン
まだ「花鳥園」と呼ばれていた頃からの古株さんです。


ハリスホーク


このハリスホークも「花鳥園」時代からのバードショーの花形。


こちらは新顔のオナガハヤブサ


ルアーの先につけられた肉片をめがけて、疑似狩りを見せてくれます。





ルリコンゴウインコ


ベニコンゴウインコ

どちらも50年以上生きることもある長寿の鳥さんです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする