野鳥撮影に100-400㎜望遠レンズを使っています
このレンズ、小さな昆虫を撮る際にも なかなか便利
チョウやトンボなど ヒトの気配に敏感で飛び立ってしまうことも多いですが
望遠レンズなら近寄らず止まっている姿をに写せるので重宝しています
このレンズ、小さな昆虫を撮る際にも なかなか便利
チョウやトンボなど ヒトの気配に敏感で飛び立ってしまうことも多いですが
望遠レンズなら近寄らず止まっている姿をに写せるので重宝しています
一枚目の写真とは別個体
キリギリスの仲間でしょうか?
名前がわかりませんが、テントウムシより一回りほど小さな虫
ナガメ(菜亀)というカメムシの幼虫だそうです。
※ここあさん、イケリンさんに教えて頂きました。いつもありがとうございます。
バッタの幼生?
シオカラトンボ ♂
シオカラトンボ ♀
アオモンイトトンボ?
ツマグロヒョウモン♂
キタキチョウ
モンシロチョウ
ヤマトシジミ
1㎝弱の小さな蝶でした
ツバメシジミ ♀?
後翅に尾のような突起がありました
ツバメシジミ ♂
翅を閉じた姿と開いた姿を撮りたいのですが、なかなか難しいです
チャバネセセリ
セミの一種?
土手にとまっていたのでバッタかと思いましたが…
トカゲの幼体 メタリックブルーの尾が美しい!
トカゲの成体?
カナヘビ
タマムシの翅
生きている姿で会いたかった・・・
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。