気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

青い実 紫の実

2023年11月21日 | 花や昆虫 2023~

クサギ(臭木)の実が完熟して黒い真珠のようになっていました。
一部の実は、乾燥してドライフルーツ状に

「あまり好まれる実ではないようで…残ることが多い」とのこと
『野鳥と木の実 ハンドブック』~文一総合出版より






10月のクサギの実、青く輝きていました。





この紫色の実は・・・?


コムラサキシキブ?でしょうか? 
こちらの実も枝に残って、変質しかけているようでした。


※ だんちょうさんより教えて頂きムラサキシキブと訂正します。
お庭にあるムラサキシキブとは実のつき方が違っているそうです。
だんちょうさん、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。






今日も最後まで見て下さってありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラサギとクロツラヘラサギ 旅は道連れ

2023年11月21日 | トキの仲間

今回のヘラサギ(箆鷺)クロツラヘラサギ(黒面箆鷺)連れ立って旅をしているようです
この地域で越冬するのか さらに南下して山口や九州へ向かうのでしょうか

この数年、秋~冬に地域で複数羽のヘラサギやクロツラヘラサギが確認されています
種は違いますが、この二羽、まるで親子か兄弟のような雰囲気さえ漂っています







二羽の重なる姿は、まるで二人羽織のように見えました。




ヘラサギの方が10㎝ほど大きいです。
二羽が並ぶと体格の差がよくわかります





ヘラサギ(箆鷺)Eurasian Spoonbill 全長約86㎝
ペリカン目トキ科ヘラサギ属

クロツラヘラサギ(黒面箆鷺) Black-faced Spoonbill 全長約74㎝
ペリカン目トキ科ヘラサギ属


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする