繁殖期には巣材の枝を探すアオサギ(青鷺)の姿を思いがけない場所で見かけます
枝厚めの合い間にちょっと小休止 働きづめはダメダメ たまには休みも必要ですよね
コロニー(集団営巣地)のあるクスノキの大木の上に見つけた枝をせっせと運ぶアオサギたち
巣では抱卵中のペア相手が待っているのでしょうか? すでにヒナが孵化した巣もあるでしょう
ヒナの成長に合わせて、巣を大きく広く増改築する必要があります
枝厚めの合い間にちょっと小休止 働きづめはダメダメ たまには休みも必要ですよね
コロニー(集団営巣地)のあるクスノキの大木の上に見つけた枝をせっせと運ぶアオサギたち
巣では抱卵中のペア相手が待っているのでしょうか? すでにヒナが孵化した巣もあるでしょう
ヒナの成長に合わせて、巣を大きく広く増改築する必要があります
アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属
↓ 巣の材料になる枝を集めて樹上で小枝を折り取ろうと奮闘中のアオサギを掲載しています。
◆巣材を集めるアオサギ
https://blog.goo.ne.jp/romeo135bb/e/85b75944154675db52fc5a646e4639f5
今日も最後まで観て下さってありがとうございました。