![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/e4e593dc2db0fc3f0661180fe15ab211.jpg)
水路沿いにダイサギ(大鷺)が集まっていました
獲物の魚がたくさんいる絶好の狩場なのでしょう
柵の上で待つもの 水路の中で待つもの
じっくりダイサギを撮影するチャンスとなりました
獲物の魚がたくさんいる絶好の狩場なのでしょう
柵の上で待つもの 水路の中で待つもの
じっくりダイサギを撮影するチャンスとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/934d212544c789a7a3aeeb3bcdd0a9ed.jpg)
上の写真と同一個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/949ea7660679b50d976a9ce78cab883b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/7cde25c391d1487b099e028a6cbaa8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c1/de83ab361979c10df6c33e0be1b8fd3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/9bb3120a62357aa8fcb5c79c0476d7df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/6ccfe6147112d2410f37154de5f39776.jpg)
足が黒いので、二羽とも日本で繁殖し越冬する亜種チュウダイサギと思われますが
個体差があるうえ、姿勢によってかなり大きさに違いがあるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/d3102c7eac126f3753469a9cac74b4b9.jpg)
ダイサギ(大鷺) Great Egret 全長約90cm
ペリカン目サギ科アオサギ属
◆ダイサギ e-Bird
https://ebird.org/species/greegr
いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます