アオサギとカワウのコロニーがある都市公園ではキビタキ(黄鶲)のさえずりも聴かれました
3カ所ほどで雄♂は自慢の美声を響かせていますが 新緑にさえぎられ姿は見えません
唄声を頼りに探してようやく一羽のオスを撮影できました
3カ所ほどで雄♂は自慢の美声を響かせていますが 新緑にさえぎられ姿は見えません
唄声を頼りに探してようやく一羽のオスを撮影できました
まだ若いのか個体の特徴なのか
頭部が褐色がかったオスです、声量も大きくさえずりの歌も完成度が高いと感じました。
キビタキ(黄鶲) Narcissus Flycatcher 全長約14cm
スズメ目ヒタキ科キビタキ属
◆キビタキ e-Bird
https://ebird.org/species/narfly2
同じ枝に止まった姿しか撮れず、どれも似たような写真なので
おまけに、過去に同じ都市公園で撮影したキビタキ♂を掲載します。
頭の真上でさえずっていたキビタキ
背中の黄色い羽をふくらませています。
大きく見せたり声を響かせる効果があると言われています。
いつも当ブログを見て下さってありがとうございます。
そちらにはもうキビタキが到着しているのですね。頭が少し褐色の若鳥はいかにも初々しいですね。
これから少しずつ黒っぽく、つややかになって行くのですね。
こちらはまだキビタキの声も聞こえていませんが、そろそろ見られるのかなと期待しています。
キビタキは日が経つとフレンドリーになるので、とても親しみがありますよね。
サービス精神が旺盛なようです。
本日は、ツツドリの声を聞きました。夏鳥たちがぞくぞく渡ってくる時期になりましたね。これから楽しみな日々が続きますね。
キビタキ
カラーがいいです、派手で明るい色は
春にぴったりですね!
口を空けて「エサくれー!!」って叫んでいるようですww
いつもコメントを頂きありがとうございます。
今年の夏鳥の到着は例年よりちょっと早い感じですよ。
すでにオオルリやコサメビタキ、黒ツグミなども来ているそうです。
センダイムシクイの鳴き声を私が聴いたのは4月1日でした。
まだまだキビタキ君も警戒心が強くて、遠くから撮影の身となりました。
これからの出会いに期待ですね!
いつもコメントを頂きありがとうございます。
山形でもキビタキのさえずりが聴こえてきましたか。
明るく澄んだ声でこちらまで楽しくなれますよね。
オオルリもチラッと見たのですが、撮影に至らず。
今後の夏鳥たちとの出会いに期待しています。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
キビタキくん、黒にきりっと黄色が生えておしゃれですよね。
だんちょうさんも似合いそうなカラーコーディネートですよ( *´艸`)
確かに「腹減ったーーー!!」って叫んでいたかもしれません。
長い渡りの旅で疲れてはらぺこだったりして??