気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

カモに化けたユリカモメ

2024年12月01日 | カモ2024秋~

集団で採食しているハシビロガモ(嘴広鴨)の群の中に おやおや?
白い鳥が? 混じっているのはユリカモメ(百合鴎)です

ハシビロガモはプランクトンなど水中の微小な生き物を こして食べます
ユリカモメも同じものを食べるのでしょうか?





ハシビロガモの真似をして群に紛れ込むユリカモメ
ダイサギもびっくり?


広大な溜池を見回すと、あちこちに同じような光景が。
ハシビロガモの群の中にユリカモメがちゃっかり。

観察していると、ユリカモメたちは、カモの群に追われて逃げまどう小魚を捕食しています。
カモの群に紛れ込んで、カモの集団採食行動を利用しているようです。
たくましく賢いユリカモメの知恵に感心させられました。










ハシビロガモたちは、エサ取りに夢中で、ユリカモメのことなど気にも留めず。






「この個性的な姿に似せて化けるなんて、できるわけないよ」



ハシビロガモ(嘴広鴨)Shoveler 全長  ♀約43cm  ♂約50cm 
カモ目カモ科マガモ属

◆ハシビロガモ e-bird
https://ebird.org/species/norsho/


ユリカモメ (百合鴎) Black-headed Gull  全長約40cm
チドリ目カモメ科カモメ属

◆ユリカモメ e-bird
https://ebird.org/species/bkhgul?siteLanguage=ja



いつも最後まで見て下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキにキタテハ(秋型)

2024年12月01日 | 花や昆虫 2024~

ツワブキ(石蕗)の黄色い花にキタテハが吸蜜していました
翅が橙色の秋型キタテハ 蝶の姿のままで越冬するそうです

花の上でゆっくりと回るように向きを変えていくキタテハ












体には暖かそうな産毛が密に生えていました。



こちらはヤマトシジミ
 4月~11月にかけて観られますが、蝶の姿のまま越冬することはできません。



◆キタテハ 昆虫エクスプローラ
https://www.insects.jp/kon-tyokitateha.htm




今日も当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする