気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

アオサギ ディスプレイフライト

2025年01月30日 | アオサギ繁殖

コロニー(集団営巣地)のアオサギ(青鷺、蒼鷺)
ディスプレイフライトも始まりました
繁殖期を迎え昂る気持ちを抑えきれないようです

「サギは首を縮めて飛ぶ」と言われますが
ディスプレイフライトでは首を伸ばして飛ぶアオサギが目立ちます
出来るだけ大きく立派に見せたい心理が働くのでしょうか








営巣する大樹の林の上をぐるぐると旋回していました。










アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コガモ ヨシガモ | トップ | アオサギ飛翔 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2025-01-31 06:51:43
おはようございます。
デカ!!
さすがアオサギが翼を広げた姿を大きく撮ると迫力ありますね。
4枚目の写真は、大型飛行機が着陸態勢に入ったよう!!
野鳥たちもそろそろ恋の季節。春ですねぇ~!
返信する
ソングバードさん (ロメオ)
2025-01-31 08:58:23
おはようございます。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
アオサギの飛翔はまるで翼竜のようですね。
これが何羽も飛び交う様は見ごたえがあります。
樹冠スレスレに旋回してディスプレイフライトしていました。
寒さは厳しいですが、確実に、春に近づいていますね。
返信する

コメントを投稿

アオサギ繁殖」カテゴリの最新記事