気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

コガモ ヨシガモ

2025年01月30日 | カモ2024秋~

ヨシガモ(葦鴨)の群とコガモ(小鴨)
同じ池で越冬していますが主食は違っています

ヨシガモはヒトの居ない時間帯に上陸して草を食みますが
コガモは池の中で水草や藻を採って食べています










なぜかこの池のコガモは雄♂ばかり



ヨシガモ(葦鴨) Falcated duck 全長約48㎝
カモ属カモ科マガモ属

◆ヨシガモ e-bird
https://ebird.org/species/falduc/


コガモ(小鴨)Common Teal 全長約38cm
カモ目カモ科マガモ属

※下記のリンク先に表示される写真はアメリカコガモ
 体側に白い縦線がくっきり鮮やかです。
 日本にも数少ない冬鳥として少数が飛来するそうですが、私は未だ見たことがありません。

◆e-Bird  コガモ
https://ebird.org/species/gnwtea?siteLanguage=ja


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蝋梅の花がひらいた | トップ | アオサギ ディスプレイフライト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カモ2024秋~」カテゴリの最新記事