季節はずれのヒバリのさえずりが聞こえてきました。
春よりかなり低く畑の上を鳴きながら飛んでいます。
声のする方へ歩いて行くと、畑のワイヤーに一羽のヒバリが止まっていました。
ヒバリは秋冬になると小さな群をつくって暮らします。
鳴き声はほとんど立てずひっそりと枯れた草地で越冬しています。
このヒバリも、いっしょに冬を越す仲間を求めて鳴いていたのでしょうか?
秋空に向かって鳴くヒバリの声は、春のさえずりより控えめで、とこか頼りなさそうに聞こえました。
別の公園にて。草地には二羽のヒバリがいました。
先ほどのヒバリを、木の枝の間から撮ってみました。
気の合う仲間が見つかるといいですね。
ヒバリ(雲雀)Eurasian skylark・Skylark 全長約17㎝
▼小群になって暮らす「冬のヒバリたち」の写真はこちら
https://blog.goo.ne.jp/romeo135bb/e/59a76cab682bc5f1fec409fab836cc91
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
春よりかなり低く畑の上を鳴きながら飛んでいます。
声のする方へ歩いて行くと、畑のワイヤーに一羽のヒバリが止まっていました。
ヒバリは秋冬になると小さな群をつくって暮らします。
鳴き声はほとんど立てずひっそりと枯れた草地で越冬しています。
このヒバリも、いっしょに冬を越す仲間を求めて鳴いていたのでしょうか?
秋空に向かって鳴くヒバリの声は、春のさえずりより控えめで、とこか頼りなさそうに聞こえました。
別の公園にて。草地には二羽のヒバリがいました。
先ほどのヒバリを、木の枝の間から撮ってみました。
気の合う仲間が見つかるといいですね。
ヒバリ(雲雀)Eurasian skylark・Skylark 全長約17㎝
▼小群になって暮らす「冬のヒバリたち」の写真はこちら
https://blog.goo.ne.jp/romeo135bb/e/59a76cab682bc5f1fec409fab836cc91
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
ヒバリ・・・良いですね。
ワイヤーのヒバリ、近くで撮られたのですか?
木の枝の間から撮られたのは、幻想的で素晴らしいです。
この時期に畑や田圃に行くと、ヒバリやセッカが良く鳴いています。
このヒバリも、あっちを向いて囀り、こっちを向いて囀りながら、仲間に呼びかけているようです。
一羽ぼっちの、哀愁さえ漂わせているかのようです。
背景が良いだけに、ヒバリの表情が一段と冴えますね。
このヒバリ、遠からず近からず程よい距離で撮れました。
警戒せずにずっと囀っていたので、立ち位置を変える余裕が持てました。
果樹園なのでヒバリが枝の間に見えるポイントを探してみました。
近くの公園、神社、生垣、どこでも鳥を探してみます。
パッと見るとスズメに見えるのに、よくよく見ると渡り鳥だということもしばしばです。
このヒバリのさえずりに応えて、仲間が集まってくれると良いですね。
春のヒバリは、良い声で鳴きながら上へ上へと昇っていきますけど
、今は繁殖期でないから静かですね
木の枝からの写真、背景がボケて (*^ー゚)bグッ!
元気さが感じられる春先が良いですね(^^)
春の情熱的な鳴き方は恋の季節ゆえですね(^^)
越冬中は静かに過ごしてエネルギーを蓄えるのでしょうか。
都内をはじめ、ヒバリは各地で激減しているそうですね。
ヒバリの鳴き声を聞ける環境は、人も暮らしやすいように思います。
ネットで鳴き声を調べるとひばりのようですが、春に鳴くというものばかり。
9月、電線で鳴くのはひばりでしょうか。
今ごろの時季に電線で鳴く鳥、我が家の近くでは、カワラヒワ♂かハクセキレイ♂が多いです。
「ピーチュル」という声から、カワラヒワを連想しました。
下記リンクで歌声を聴いてみてくださいね。いかがでしょうか。
カワラヒワ(3)さえずり - Oriental greenfinch - Wild Bird - 野鳥 動画図鑑
https://www.youtube.com/watch?v=MesL4MaN8dI
紹介先のカワラヒワと、ハクセキレイのさえずりを聴いてみましたが違うようです。
今朝も美しい声でいっときさえずって、どこかへ飛んでいきました。
我が家のまわりで、今一番賑やかにさえずっているのはイソヒヨドリです♂
https://www.youtube.com/watch?v=802gpA_g7yo
ヒバリより体が大きく、ヒヨドリ、ツグミほどの大きさですが、いかがでしょうか。