気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ヒヨドリ 赤い実を食べた

2025年01月24日 | ヒヨドリ

ヒヨドリ(鵯)が真っ赤なピラカンサの実を食べにやってきました

身を隠すように離れた場所でカメラを構えて待っていた甲斐がありました
警戒心をゆるめたヒヨドリが入れ代わり立ち代わり実を食べるさまを堪能できました










  


ヒヨドリ(鵯)Brown-eared Bulbul 全長約27cm
スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属

◆ヒヨドリ e-bird
https://ebird.org/species/brebul1



いつも最後まで観て下さってありがとうございます。
今日の日中も寒さが緩んで穏やかな一日となりました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズガモ 一羽?いや!一万... | トップ | ルリビタキ 青いけど青くない? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2025-01-24 23:37:12
だんちょう

こんばんは。
すごい!
ヒヨドリの口の中の赤い実は
くちばしについてなくて宙に浮いてますね!
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2025-01-25 08:47:43
おはようございます。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
さすがだんちょうさん!
ヒヨドリは、口の中に実を放り込むようにして食べています。
勢いをつけて一気に丸飲みする作戦のようです!(^^)!
返信する

コメントを投稿

ヒヨドリ」カテゴリの最新記事