goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

新型ステップワゴン(RP1) 給油14回目(スタッドレスタイヤ2回目)の実燃費

2016-01-30 21:50:34 | 新型ステップワゴンRP1
今回の走行は、スタンドから自宅、自宅からスタンドの走行約22kmを除けば
28日と29日の2日間で571km走行した事になります。
走行ルートは
28日
自宅-大野市-油坂トンネル-郡上八幡-R256-R41-帯雲橋-R257-R256-道の駅賤母-(ちょっと戻って)馬籠宿観光・藤村記念館-ホテル木曽路(宿泊)
29日
ホテル木曽路-昼神温泉(日帰り入浴)-(ルート省略)R41-ひめしゃがの湯(日帰り入浴)-R41-高山IC-飛騨清見IC-下道で白鳥-大野-自宅

でした。

トリップメーターは592.4kmで燃費表示は16.3km
給油は34.79Lでした。

という事で、燃費計算表です。



予想よりもはるかに良い燃費ですが、
メーターの燃費表示より大幅に良い燃費となった理由が分かりません。
前回は米の産地偽装で有名になった○イズの経営するスタンド(無印)で給油したのですが
(天女の誕生月だったのでダイレクトメールが来て300円程の米菓のプレゼントが貰えるので給油した)
燃費が良くなる高品質のガソリンだったのでしょうか?
(まさか、その逆は有りかも?)

給油はいつも通り、自動ストップ後10回以上は注ぎ足して
給油口までガソリンが入って減らない状態を確認してキャップを締めました。

スタッドレスタイヤが195/65R15なので外径が約3%小さい事を更正すると
(走行距離は3%多く表示されるので、燃費は3%多めに出る)
リッター16.53kmとなります。

燃費表示よりも大幅に実燃費が良くなった事も不思議ですが
夏タイヤとの燃費比較はもう少しデーターが集まらないと出来ないと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はリベンジ露天風呂

2016-01-30 19:41:59 | My露天風呂
本当は昨日も車中泊し、温泉巡りをして帰ってくる予定だったのですが、
雪の予報に安全策を取って昨日帰ってきてしまました。

という事で、本日はリベンジです。
車中泊はスーパーで飛騨牛を買って焼肉にしようと言っていたので、
本日スーパーで飛騨牛を買ってきました。
しかしながら、刺身も買ったので飛騨牛は明日の楽しみにしまいた。

屋敷の雪消しをしていたら、
石垣にフキノトウがたくさん出ていたので採って、
天女にテンプラにしてもらいました。



食べているとじゃんじゃん揚がってきます。

スーパーで買ったエビスの新ビール

フキノトウは香りを楽しむ為にアンデスの岩塩で
野菜の掻き揚げは天つゆで、
チクワのてんぷらは交互に・・・

そして、ビールは馬籠で買った長野の地ビール

ビールが進むぜよ!
(刺身は買わなくても良かったと反省)

食後は露天風呂の準備

凍結に備えて吸水バルブを閉じ、ボイラーや配管の排水バルブを開いていたのを戻し
露天風呂の中を掃除してから給湯。

錆鉄人は1時間温泉に入っていると0.6kg前後体重が減るので
これからは長湯をして体重を減らそうと思っています。

実はスノコを新しく作ったので早く入りたかったのでした。


白くて気持ちが良かったです。

それまでのスノコ(後ろに立てかけてある)は、
押入れスノコを補強して使っていたのですが、
今まで屋根がなかった事もあって、木が傷んできていたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型ステップワゴン(RP1)のスタッドレスタイヤ燃費 その2

2016-01-30 07:51:50 | 新型ステップワゴンRP1
今回は、自宅から油坂トンネル経由で白鳥から少し南下し、
揖斐川や木曽川で削られた山と谷を横断して馬込を観光し
ホテル木曽路に宿泊。
昨日は昼神温泉まで下って日帰り入浴し、
戻って41号線を北上してひめしゃがの湯に入浴し
走り慣れた高山市経由で帰宅しました。

走行距離は581.5kmで燃費表示は16.3km



予想より低い値でした。
タイヤ径が3%小さい事を考慮すると実質は15.8kmの表示のはず。

奥飛騨温泉往復が18.2kmの表示だった事を考えると13%の低下です。
ただし、走行が日中で信号停止などが奥飛騨温泉往復より多かった事などを考えると
同じ条件なら10%程度の低下だった可能性もありますが・・・

給油の割引券は今月中なので、
今日にも買い物を兼ねて給油するつもりなので
実燃費がどうなるか楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーン!雪降らず!

2016-01-30 07:25:13 | 温泉
28日、ホテルでテレビの天気予報を見ていたら
降雪予報の範囲が昨日の夜半から福井と岐阜の県境中心にかかって翌日まで降る予報だったので
車中泊の予定を切り上げて帰ってきたのでしたが・・・
朝起きてみても新雪は積もっていません。
天気予報は被害に備えさせる意味もあってか
常に大げさな予報をするのは分かっていましたが
1日「損」をしてしまいました。

まあ、何事もなく帰って来られた事を喜ぶべきでしょう。

それにしても、
暖かいホテルと暖かい車の中にずっといたので
帰ってきたら我が家の寒さが堪える事!
室温は3℃でした・・・

土曜病の錆鉄人はいつも通りに起きましたが
天女は食べすぎの疲れもあるようで、
愛妻家の錆鉄人は「もっと寝ていればいいよ」と言ったのですが
先ほど起きてきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする