goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

登山家?栗城さんが死んだ

2018-05-21 20:16:39 | 登山
本日、栗城さんが低体温症で亡くなっているのが発見されたというニュースがあった。

錆鉄人はエベレスト挑戦を実況中継している様子を1度テレビで見ただけですが、

異様な位の泣き言の連続、言い訳で唖然とした事を覚えています。

それでちょっと調べてみたら、

「登山をショー化して金儲けをしているに過ぎない3.5流登山家」等の批判が記憶に残っていた程度ですが、

今年で8回目のエベレスト挑戦を、

それも数年前に両手の指のほとんどを凍傷で無くしたのに

さらに困難なルートに替えて「無酸素」で挑戦していたとは・・・


勿論、ショーならば本気で挑戦はしないもののはずですが、

彼自身も挑戦、挑戦と言っているうちに自分の言葉に自分が洗脳されてしまって、

実力もないのに引っ込みがつかなくなり突っ込んでしまったのかもしれません。


錆鉄人が愛妻家の錆鉄人と言って天女を洗脳しようとして、

自分自身が洗脳されてしまったのと同じではないかと思ったので、これを書いています。


「言魂」という言葉通り、言葉というものには凄い力があるので

錆鉄人も何かをしようとした時はそれを宣言する事で達成する力を得てきましたが、

頑張れば出来る事と頑張っても出来ない事の見極めは必要だと思います。

(一説では、栗城さんはエベレスト単独無酸素登山にチャレンジするにふさわしい訓練・努力などを行わずに

 「チャレンジ」のみをしているとの事ですが・・・)


彼に関しては様々な見方があり、大勢の人が応援していたのも事実ですが、

錆鉄人は登山ライター森山憲一さんの以下のブログを読ませて頂きました。

「栗城史多という不思議」

「栗城史多という不思議2」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神泡サーバーの厳正なる実験 3・4日目 神泡サーバーはサントリーの陰謀か?

2018-05-20 19:19:16 | 生活習慣病
夕方、天女が

「〇〇を××しようと思うんですけど・・・」

と言ってきましたが、

「おかあさんに任せるよ!」


神泡サーバーのの厳正なる実験は本日で5日目ですが、

本日の実験項目の検討(でっち上げで正当化する為)で頭が一杯の錆鉄人は答える余裕がなったのでありました。


という事で、とっくに5日目の実験は佳境に入っているのですが・・・

遅ればせながら3・4日目の実験報告です。

3・4日目の実験報告書の表題は「神泡サーバーはサントリーの陰謀か?」であります。

1日目、2日目の実験機材をゴミ箱の空き缶から考察すると

プレモルと頂8%、頂7%(糖質0)と見事に「サントリー」しか飲んでいない事に気が付きました。


従って3日目の実験」主題は誰もが気になる

「果たして神泡サーバーでサントリー以外のビールがうまくなるのか?」

でありましたが・・・

錆鉄人が一番好きで大事にしているビールは「エビス」という事を知っている天女は、

特別の日のためにエビスを冷やしていなかったのでありました。

冷蔵庫を開けてその事実に気が付いた錆鉄人は、慌ててエビスをフリーザーの中に入れたのでありました。

おりしも数本目の神泡ビールを飲み終えていた錆鉄人は、

一秒千秋の想いでエビスの冷えるのを待っていたのでありました。

待つ事しばし・・・

錆鉄人の大好きなエビスがどんな感動を与えてくれるか・・・

興味深々、エビスを神泡のみでグラスに注ぎました!

「ぐびりっ!」


「うっう~ん・・・?」

プレモルを遥かに凌駕するうまさを予測していた錆鉄人でありましたが

なぜか感動が薄い、というよりいつもよりも「うまくない」ような・・・

これはサントリーの謀略では・・・?」


  缶頭の感

冷え冷えなるかな麦酒、満々たるかな神泡、
五尺の小躯を以て此美味をはからむとす。
ホレーショの哲学竟に何等のオーソリティーを価するものぞ。
万有の真相は唯だ一言にして悉す、曰く「不可解。」
我この恨を懐いて煩悶、終に禁酒日を破るに至る。
既に缶頭に立つに及んで、胸中何等の不安あるなし。
始めて知る、微細なる神泡は大なる美味に一致するを。

        錆 操


(本歌は藤村操の巌頭の感)

  悠々たる哉天壌、遼々たる哉古今、
  五尺の小躯を以て此大をはからむとす。
  ホレーショの哲学竟(つい)に何等のオーソリティーを価するものぞ。
  万有の真相は唯だ一言にして悉す、曰く「不可解。」
  我この恨(うらみ)を懐(いだ)いて煩悶終に死を決するに至る。
  既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の不安あるなし。
  始めて知る、大なる悲観は大なる楽観に一致するを。


3日目の致死量を既に超過していた錆鉄人ですが、

サントリー、サッポロ以外のビールの実験にチャレンジせんと勇気を奮い立たせたのでありますが

悲しいかな金無し錆鉄人家の実験機材には、アサヒもキリンもなかったのでありました。

アサヒさん、キリンさん、今からでも遅くはありません、実験機材の提供をおねがいします!

以下、続く(はず)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神泡サーバーの厳正なる実験 2日目!

2018-05-18 08:03:15 | 生活習慣病
もともとアルコールには強くない錆鉄人ではありますが、

ビール愛好家の進歩と発展の為に、自らが人柱となってレポートする神泡サーバー実験の2日目です。


1日目は実験機材を紹介しましたが、2日目は飲む前の重要なる儀式について説明します。

使用を終えた神泡サーバーは雑菌の繁殖を防ぐために分解して水洗いしておくのは常識ですが、

儀式とはこれを組み立てる事であります。

昨夜洗った本体とパッキン



右側の蓋の部分は電池と超音波発生装置が入っている部分ですが、防水ではないので水洗い厳禁です。

パッキンは周囲を隙間なく押し込む必要があるのですが、これがなかなか手間が掛かるのです。



しかしながらも、この時間も神泡ビールをさらにおいしく飲むための「間」なのであります。


2日目は、昨日飲まなかった頂8%!(いや・・・飲んだかも?)

何と言っても安くてうまくてパンチがあるので、今は錆鉄人のメイン燃料となっています。

天女が冷凍庫で冷やしてくれていたグラスと並べて記念撮影



天女に「グラス冷えてる?」と聞いたら「キャー忘れていたわ!」と言って

慌てて冷凍庫に入れたばかりですから、霜が付くには至りませんが・・・おかあさん、ありがとう!


神泡ビールを飲むには「神の手」が必要です。

1日目は修行の身の錆鉄人でありましたが、2日目はもうマイスターを越え「神技」を発揮!



無駄なく泡なくビールのみを注ぎました!

その上に神泡を注ぎます。



しばらく様子を見ました。



まずは神泡だけをゴクリッ!

ウッメー!

愛妻家の錆鉄人は台所にいる天女の元にグラスを捧げ持ち、天女にも一口

「おいしいわー!凄くクリーミィーね。」



錆鉄人は神泡の一層の研究の為に、ビールが残った上に神泡を継ぎ足しました。



ウッメー!


ここで理工系の錆鉄人は新しいアイデアがひらめきました!

「泡がこんなにおいしいのだから、泡だけを飲んでいればいいんじゃね?」

すぐに実験に取り掛かりました。

数秒後、



これはいけるじゃん!

神泡になる時、ビールが半分は蒸発してしまうのですが・・・(あくまでも錆鉄人の個人的な見解です。)


学会発表の論文のあらすじが出来ました。

「神泡にするとビールが何倍にも膨張する為、1本を何倍にも楽しめ、結果的に飲む本数が少なくなって財布にも健康にも優しい」

それを実証する為に、グラス全体の神泡が消えるとグラスの何割になるかを実験しました。

まずは神泡のみを注ぎ



様子を見ます。

神泡のレベルはあまり下がっていないのに、案外ビールが溜まって来ました。



錆鉄人は忍耐強く経過を観察しました。



推測では神泡になると5倍以上に体積が増えるのではないかと思っていたのですが、神泡は案外「濃い」のかも?

神泡も時間の経過でくたびれてきています。



それでも待って・・・



速報値ですが、神泡になるとビールが2倍に膨張し、2倍楽しめる事が判明。

引き続き、いろんなビールで誤差がないかを実験したはずですが、データは残っていません。



ここからは味覚の実験となり、写真や数字では表せないので実験2日目の報告を終了します。


さて、今日は何の実験をしようかな?

サントリーさん実験機材(プレモル)の提供をしてくれないかなぁ・・・


ちなみに昨年、サントリーは何箱か買ったら(4箱だったと思うのですが)

もれなくこの神泡サーバーが当たるという事でキャンペーンをしたのでしたが、

目論み通りには応募がなかったので、この神泡サーバーが大量に余り、今おまけに付いてきているものと思われます。

キャンペーンの前に錆鉄人に実験依頼をしておけばもっと売れたかも?


「おとうさん、神泡になると半分蒸発しちゃうの?」

「ちゃんと(錆鉄人の個人的な見解です」って書いてあるでしょ!」

「???」

「テレビショッピングで「個人的な見解です」って出てるでしょ、あれとおんなじ【嘘っぱち】って事!」

純真な天女をだますことが出来ない正直者の錆鉄人は告白しました。

「あんまりうまいから、半分は蒸発しちゃうからと言って、2倍飲もうと思っていただけ!」


「しかしながら、まさしくこれは「神泡」だね!」

「ホント!泡がこんなにおいしいとは!」

「壊れる前にもう1箱買おうかなぁ・・・」

「要するにプレモルをもう1箱買いたいって事ね!」

天女の心眼で見抜かれていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神泡サーバーの実験結果報告

2018-05-17 06:46:04 | 生活習慣病
どんなに準備をしていてもうまくいかないという事はあるものです。

いえ、ビールはうまかったのですが・・・


午後5時、実験開始です。

まずは実験機材一式



いつもは食器棚の一番奥にしまわれているグラスも、天女が冷蔵庫で冷やしてくれていたのですぐに白くなりました。

勿論、こんな過酷な実験を天女にさせる訳にはいかないので、可哀そうなモルモットは錆鉄人です。

まずはグラスを傾けて7分目までビールを注ぎます。



が・・・缶の上に神泡サーバーがあって慣れていないせいか、普通の泡がたくさん出来てしまいました。

続いて神泡サーバーを使って泡を注ぎます。

缶を傾けながら上のスィッチを押すと、ブーンという音がして本当にきめ細かい泡が出てきました。

錆鉄人はターミネーターでも旧式で、腕は2本しかないので同時にビデオは撮れません。



本当にきめ細かい泡です。

フーン・・・これが神泡か!



上の大きな泡はプレモルを最初に注ぐ時に出来てしまった泡ですが

大きな泡は消えるのも早く、神泡のみが残っている状態になりました。

今回の主眼は実験ですから、詳細に経過を観察する錆鉄人でありました。

そして、一口

まずは「神泡」のみをゴクリ!

「なんじゃこりゃー!」

泡がこんなにもうまいとは・・・

残ったプレモルを神泡にして継ぎ足しました。

1缶目のプレモルがすぐになくなったのは、超音波で神泡を作る時に半分くらいは蒸発してしまうのかもしれません。

(錆鉄人の個人的な感想です。)

缶のヘッドに神泡サーバーが付いているので重く、まだビールが残っている感覚で傾けましたが空でした。

さて、次は普通にプレモルを飲む予定でしたが、

探求心の強い錆鉄人は、一刻も早く「安いビール」でも神泡が発生するのか、それはうまいのかを実験する事にしました。

実験に使用する「試料」は、は錆鉄人の健康を気遣って天女が買ってきた「糖質0」の頂。

アルコールは7%と1%低くなっています。



結構「神泡」してるじゃん!





頂もサントリーだからかもしれません・・・

経過観察を中止してグビリ!

もう今までの頂とは全然違うようなうまさでした。(錆鉄人の個人的な感想です)

残念ながら神泡にすると半分は蒸発してしまうようで(錆鉄人の個人的な感想です)

瞬く間に空になったので次の試料に取り掛かりました。

またまたプレモルですが、2本目(3本目)でも最初の感動が味わえるか実に興味深い課題です。



またまた普通の泡が・・・ちょっと慎重さにかけていたようです。



アワワワ・・・

神泡を入れすぎてこぼれてしまいました。



神泡のせいで酔いが早まったのかもしれません。、半分は蒸発しているのに・・・(錆鉄人の個人的な感想です)

この間、天女は実験に協力して次々と料理を持って来てくれました。

1皿目は実験に夢中で食べてしまい、これが2皿目



そして



キャベツの玉になっていない葉っぱも勿体ないからと言って持ってきてくれたのがこれ



天女もしっかり確認して調理したようで、ナメクジの微塵切りは入っていませんでした。

その後の実験は写真がないので報告はこれで終了します。


こんな楽しい・・・

もとい、

こんなにハードな実験ですが、錆鉄人は今日も真面目に続けるつもりです。


こんなに費用のかかる実験をしているのだから

サントリーさん、試料を提供してくれないかなぁ・・・

サプリなんか無料で1か月分とか提供しているんだから・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神泡サーバーの厳正なる実験に着手!

2018-05-16 16:40:28 | 生活習慣病
おいしくなるはずの神泡サーバーのビールをさらに美味しくせんと、

錆鉄人は草刈り機で円月刈法に励み、汗だくで家に帰って体重を測ると

66.9kg!

休肝日でも緊急燃料補給の要件は十分満たしています。

まして、神泡サーバーの厳粛なるテストをしなければならないのですから!


マルチタスク型ターミネーターの錆鉄人は、草を刈りながら実験方法について深く検討していました。

1.比較するのだから神泡サーバーのプレモルと普通のプレモルを1本ずつ飲む。

2.第二、第三のビールでも神泡サーバーが有効であるかの検証を行う為にそれぞれ2本ずつ

合計6本は飲まなくてはならない辛い実験となります。


しかしながら、錆鉄人はさらに深く検証方法を考えていたのでありました。

すなわち・・・

ビールってものは一口目が絶対にうまいのは衆目ならぬ「衆口」の一致する所

つまり、神泡サーバーのプレモルを先に飲み、普通のプレモルを後に飲むと、

どうしても普通のプレモルの点数が悪くなってしまう事になってしまいます。

これを解消する為には、もう1日実験日を追加して先に飲むビールを交代させるしかないのでありました。

何て頭がいいんだろうと草を刈りながら自画自賛する錆鉄人でありました。


尚、実験のライブ中継は出来ません。

実験に集中しなくてはならないからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神泡サーバー届きました!

2018-05-16 12:43:41 | 生活習慣病
どういうきっかけでこの神泡サーバーを見つけたのかは定かではない、

多分、神のお導きではないかと思われます。

以前スーパーで見かけた時、喉が鳴るほど欲しいと思ったのですが・・・

確か4箱買えば必ず当たる景品だったと思うのですが、

プレモルなんて高級ビールはそう何箱も買えません、非勤労者の錆鉄人は泣く泣く諦めていたのでありました。


ところが、楽天スーパーセールが始まったので、何か買おうかなと思ってリンクを開くと・・・

「なんじゃコリャ!」

送料込み5,682円ですが、スーパーセールのポイントを考えると結構安く買える事に気が付きました。

(本当に安かったのかどうかは定かではありません・・・何本か飲んだ後だったものですから)


天女に「これ買ってもいい?」と聞くと、いつも通り全く反対しません。

反対されれば意地でも買うのですが・・・

反対されないので素直に買いました。(って、どっちみち買うんじゃない?)

惜しむらくはスーパーセールの最初に買ってしまった事で、

その後、千数百円のメモリを買ったりしたので、その後で買ったほうが得だったかも?

(今一スーパーセールのルールが分からないのですが、

 買い回りが増えて高くなったポイント倍率は期間中に買ったすべての商品に適用されるのなら順番は関係ないのですが・・・)


買ってしまってから反省しても時すでに遅く、本日昼に配達されて来ました!



「おまけ」を開いてみると・・・



グラスと神泡サーバーです。

上から見ると・・・



下から見ると・・・



探求心の強い錆鉄人なので、悲壮なる覚悟で今日の休肝日は延期もしくは中止(たぶん中止)し、

厳正なる実験に取り組まなければなりません。


天女も

「楽しみね!」

って言ってくれています。

楽しみじゃなく、理科系の錆鉄人としては厳正な実験をせんと思っているのですが・・・


こういうおもちゃが好きなんだから、やっぱり子供かなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜作りは爆発だ!

2018-05-16 07:55:41 | ガーデニング
一応、岡本太郎さんの「芸術は爆発だ」の本歌取りのつもり

青虫に齧られないように防獣ハウスの中に植え、

水と肥料を定期的にやって、ナメクジ駆除にも精を出した結果、

天女さんちとしては初めて収穫出来る業態まで育ったキャベツ



玉を触って堅くなっているので、もうそろそろじゃない?と言ってはいたのですが・・・


早起きの働き者の錆鉄人が、ナメクジ退治をしようと5時頃に覗いてみると

ガーーン!

爆発しているではありませんか!



ラジオ体操の直前に起きて来た天女に告げて・・・

もう1個大きくなっていて次に爆発しそうなキャベツと一緒に収穫しました。

早速調理した天女は

すっごく柔らかいわ!


天女がナメクジの付いた葉っぱを完全に捨てたかどうかを気にしながら食べる錆鉄人でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙って座れば・・・

2018-05-15 17:39:06 | 生活習慣病
夕方になって・・・

「おとうさんご苦労さまですた。お茶を飲みますか?」

錆鉄人は

「いいよ」

と言って汗に濡れたシャツを脱ぎ、ズボンも脱いで・・・

体重計の上に!

表示は【67.6kg!】

「うわー、67.6kgだよ、すぐに燃料を補給しなくては・・・」

(お茶を飲まないのはただただ体重を少なく測定する為ですが・・・)

シャツを着替えて、食器棚からビールのグラスを取り出し

(何故かいつも一番奥に仕舞ってあるのですが・・・天女の愛情に感謝する錆鉄人です。)

冷蔵庫からビールを取り出してテーブルに座ります。

錆鉄人の待ち焦がれた時間です。

いつも一生懸命の天女なので、愛妻家の錆鉄人は何も要求しないのですが・・・



行者ニンニクの麺つゆ漬けと大根の麹漬けの炒め物、


タケノコの皮のキンピラ(天女さんちに3日に泊まられたIさんから教わりました)に葉ワサビのの醤油漬け



山三つ葉の和え物



ウドのキンピラ


これでビールを数本で終わらせるなんて、いかに自制心の強い錆鉄人でも不可能ですが・・・

最近弱くなった事を自覚している事もあって、自己抑制能力にたけた錆鉄人は4本でビールを終了

焼酎に代わりました。


おかあさん、ありがとう!

超幸せな錆鉄人であります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年こそ?ワサビ畑の今

2018-05-15 08:01:10 | 山菜
屋敷のワサビ田は10年ほど頑張っていましたが、一度もワサビを収穫出来ず、去年やめてしまいましたが、

執念深い錆鉄人は、山の畑の湧き水の所では細々と栽培にチャレンジしています。



湧き水は細くなりましたが、今の所健在です。

今年植えたワサビは雨で流されたのか、倒れて成長していますが、ワサビらしきものが成長しています。



期待は葉っぱが大きく育っているこちら!



唯一、去年植えたワサビがかすかに残っていたものを春先に埋め直したものです。

ここは土を掘ってバラスを10cmほど積んだ所なので、うまくすれば10cmのワサビができているかも?


池のミズバショウの為に家の裏の谷川の水をホースで引いたついでに

池でもワサビの栽培を試験的に再開しました。



水位の増減が激しいので、ワサビには過酷かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者ニンニクの開花状況

2018-05-15 07:24:34 | 山菜
行者ニンニクが順調に開花して毎朝のパトロールが楽しみです。



7日に一番早く開花した株はもう満開近く



これは茎が一番太い株



これも首が曲がっていますが、ムチウチが一番ひどいのがこれ



無事に開花してくれるか心配です。

一株から2本花が伸び出した株も無事に2つとも咲きそうです。



今年送って頂いた株も1株だけつぼみが出来ています。



でも拒食症のこの子は絶命してしまったかも・・・




ウルイは新しい葉が数枚伸びました。


ドサンコさんのお話しでは、

ウルイは繁殖力が強くて行者ニンニクを侵食しないとも限らないとの事なのでいずれ移植しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする