サツマイモの苗が50cmほどに伸び出した所で先端20cm程を手で千切り、
その茎を2時間程日光にさらしてヨレヨレにさせる事で
サツマイモの生存能力を覚醒させてたくさんのサツマイモを作らせるという「スパルタ栽培(錆鉄人命名)」
20日程前に試し掘りした所、大きくなった芋もありましたが、
ほとんどは指のような太さの芋だったので掘るのを延期していたのですが、
余り寒くなってから収穫したのでは腐りやすくなるので掘りました。
まずは掘る前、右側は買った苗ですでに掘ってしまっています。

掘った後(上の写真と反対側から撮っています。)

収穫した芋は・・・

ワーイ!大収穫ぜよ!
買った苗の先端を千切って植えただけの原価0円で、これだけ収穫出来たのですから大満足です!
その茎を2時間程日光にさらしてヨレヨレにさせる事で
サツマイモの生存能力を覚醒させてたくさんのサツマイモを作らせるという「スパルタ栽培(錆鉄人命名)」
20日程前に試し掘りした所、大きくなった芋もありましたが、
ほとんどは指のような太さの芋だったので掘るのを延期していたのですが、
余り寒くなってから収穫したのでは腐りやすくなるので掘りました。
まずは掘る前、右側は買った苗ですでに掘ってしまっています。

掘った後(上の写真と反対側から撮っています。)

収穫した芋は・・・

ワーイ!大収穫ぜよ!
買った苗の先端を千切って植えただけの原価0円で、これだけ収穫出来たのですから大満足です!