さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

12/9(火)

2008年12月09日 | 練習日誌
< 朝 練 >
W-up(バトンジョック×3周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
コーナーからバトン流し×2
リレー
・2、4、6
バウンディング
・50m×1
・30m×1
C-Down

<放課後練習>
W-up(ドリブルなしバスケ×10分 2set)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
肩ストレッチ
ふくらはぎストレッチ
二人組でハムストストレッチ
動き作り
・ぞうさん(前・後ろ)
・大腰筋ストレッチ
・前後開脚ストレッチ
・前後開脚挟み込み
・大腰筋
・加重(前・横・横)
・もも上げ10+10ダッシュ×5
4角コーン
・前×3
・前、右×3
・前、右、左×3
・前、右、左、後ろ×3
折り返し走
・20m+20m×10(間隔は1分間)
・20m+20m+20m×10(間隔は1分間)
補強
・手押し車(片方)×左右各3本
・おんぶ歩き×3
・お姫様抱っこ歩き×左右各1本
・ろくぼく腹筋×10 5set
C-Down
以上

 昼から雨が降り出し、外での練習が不可能になってしまったので体育館で練習をしました。2年生がガス溶接の講習のため、体育館のクラブも開始時間が遅かったので使用することができました。体育館が前面使えるので、W-upはバスケットをやりました。さぼるも一緒に交じってやりましたが、久しぶりに熱くなりました(笑)たまには身体を動かして汗をかくのも良いものですね
 その後は動き作りで、ランニングの基本をやってから短い距離を走りました。体育館シューズだったので、足の裏が少し痛いようでしたが何とか走っていました。明日は多分、グランドを使って走ることができると思うので、久しぶりに長い距離を走らせようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする