さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

WeightーA(Season version)

2016年02月16日 | 練習日誌
昨日も怪我なく終了し、早いもので火曜日の練習も終了しました。

今日は7限授業ということもあり、時間がないのでweightをして終わりました。

時間のない日は、無理に時間をかけずに短期集中です。

その方が、翌日や翌々日の練習に支障が出ません。

うちの生徒たちは、比較的集中力があるので1つ1つ動作を意識して行なっているはず・・・!?

その成果は、Seasonが始まったら結果として表れることでしょう。楽しみですね!!笑



< 短距離 >
W-up(ダイナマックスJog)
体操
Weight-A(80%×5or6)
・Squat(half)
Up:軽い重さ×10(full)、normal×10
静止×5 5set
・Dead lift
Up:軽い重さ×10
normal×5 5set
・Clean&Jerk
Up:軽い重さ×10
normal×6 5set
・Squat(half)×10 5set
(recovery×20秒)
・平行腹背筋×15 3set(前後)
補強
・スタビライゼーション 4種類×20秒 2set
(Recovery×30秒)
快調走
・300m設定走×2(各自で設定)
C-Down
< 長距離 >
W-up
体操
肩stretch、タッピング、動的stretch
Power position 確認
サーキット×20分
・スプリットjump
・Shaft捻り×10
・腕立てサイド歩行×左右各5歩
・Hurdle bridge
・メディシン直上投げ×10
・プレートV字腹筋×20
・Side jump×10m
Sprint drillーP
耕太郎、翔矢
・10,000mペース走(3,000:60秒、7,000:58秒、10,000:56秒)
菜月、有理沙
・8,000mペース走(3,000:73秒、6,000:70秒、8,000:69秒)
ー 競 歩 ー
涼太郎
・8,000ペースwalk(87秒)
C-Down

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする