さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

追い込み!!

2018年04月27日 | 練習日誌
今日は短縮授業(5分短縮)で6限授業でした。

いつもなら15時30分過ぎから練習開始ですが、今日は25分早い15時から練習を開始することができました。笑

陽が長くなったし、今日の練習内容をきっちり練習できました!!

1年生もできるところまで、2・3年生と一緒にやり男女2名はほぼ2・3年生と変わらない量をしてました。

明日から3連休、春季大会へ向けて3連休中2回競技場へ行って、生徒たちには専門練習をさせようと考えています。

そこで何かきっかけを掴んでもらい、うまく春季大会へ繋げてほしいな!!と考えています。

春季大会まで残り1週間、県総体まで残り4週間、うまく仕上がるようにしたいと思います・・・

< 短距離・跳躍・障害 >
Core drill×2set
W-up(マイルバトン×3周)
体操、肩ストレッチ(棒)、タッピング、動的ストレッチ
腸腰筋+中臀筋×50 2set
中臀筋+ Hamst×30 2set
Mini Hurdle d Drill(等間隔)
1m間隔×50台
・ゆっくりもも上げ×3
・もも上げ×3
1.5m間隔×30台
・もも上げ×3
1.8m間隔×25台(女子は1.7m)
・もも上げ×3
Hurdleまたぎ2台 ×3往復 5set
ラダー ~ ダッシュ×4
バトン流し×2(トラック使用)
1年生
流し 100m×4
Main training
- 短・短 - ( 陽菜、真佳、土田、塩澤、島林)
・150m+100m×1set
・100m+150m×1set
・250m×1set
- 短・長 -(宇佐美、昴、翔真、陽、華歌、花宝)
・250m+100m×1set
・200m+150m×1set
・150m+150m+150m×1set
補強
・足上げ腹筋×40 5set
C-down

< 中長距離 >
バランストレ-ニング
スタビ開閉 15s+10s rest 3set
鉄棒ぐるぐる ×左右各10回 2set
体操、肩抜き、タッピング、動的ストッチ
メディシンアップ
Sprint Drill-F
ペース走
啓悟、加藤、俊介、長谷川、小畑
・58"(2000)+56"(2000)+54"(2000)+52"(2000)
中川、大嶋、望月、増留、岡田
・58″(2000)+56"(2000)+54"(2000)
瑞希
・60"(2000)+58"(2000)+56"(2000)+54”(2000)
知優
・68″(2000)+66″(1000)+64″(1000)
日奈子、まりん
・80″〜(3000)
流し
・150m×5
Down jog
補強
・ダイナマックス補強×20 10種類
鉄棒
・斜め懸垂×20 3set
体操

< 投 擲 >
Jog、体操
Weight training
・Back Squat×6 5set
・Bench press×6 5set
・snatch ×6 5set
補強
・シャフト突き出し×20 3set
・plate 腹筋×20 3set
・Plate 側筋×20 3set
100m×5
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする