-
お知らせ
(2022-01-19 09:21:41 | メモ帳)
この爺、不覚にも昨日、公園の階段で転... -
次の総理は林芳正?
(2022-01-16 13:08:44 | メモ帳)
文芸春秋社が政治・経済分野の記者123名... -
「愛子天皇への道」はない
(2022-01-13 13:42:50 | メモ帳)
近所の医院の待合室で時々眺める女性週... -
「日曜討論」所感
(2022-01-10 15:16:59 | メモ帳)
今回は、1月9日朝に放送されたNHKの番組... -
佐渡金山は日韓の次の火種か
(2022-01-07 15:57:53 | メモ帳)
佐渡金山は2010年にユネスコ世界文化遺産の暫定リストに登録されて以来、保留にな... -
出版物の倫理性
(2022-01-04 12:57:33 | メモ帳)
最近、コロナのために出不精になり、本は新聞広告を頼りにしてネットで買う。その流れ... -
初日の出at 湯河原
(2022-01-01 10:27:30 | メモ帳)
令和4年の元旦は好天に恵まれ、見事な初... -
「トヨトミの逆襲」書評
(2021-12-30 15:34:08 | メモ帳)
「トヨトミの逆襲」(以下、本書)の単... -
こんなに「おいしい議員特権」
(2021-12-28 16:15:26 | メモ帳)
WILL誌2月号に「こんなに『おいしい議員... -
日韓政府のコロナ対応と竜安寺の石庭
(2021-12-25 15:51:56 | メモ帳)
韓国の中央日報が日韓政府のコロナ対応について、京都竜安寺の石庭に例えた面白い記事... -
コロナと景気の関係
(2021-12-23 10:04:04 | メモ帳)
株価が連日、大幅上げと大幅下げを繰り返している。日経平均は、12月16日に606... -
拉致問題:困窮している北朝鮮
(2021-12-20 16:45:41 | メモ帳)
北朝鮮による拉致被害者・田口八重子さんの兄で被害者家族会代表の飯塚繁雄さんが、つ... -
文通費再論
(2021-12-18 13:27:30 | メモ帳)
文通費案件は12月9日に論じたが、その後... -
湯河原のリゾートホテルLa Classe de Cienega
(2021-12-14 17:54:15 | メモ帳)
一泊5千円の県民割に後押しされて、すぐ近くにあるリゾートホテルLa Classe... -
水面下で揺れる慰安婦問題
(2021-12-13 10:14:08 | メモ帳)
韓国の中央日報が12月10日、慰安婦問題に関する重要な記事を掲載したが、日本のマ... -
与党は文通費案件を軽視してはならない
(2021-12-09 11:29:09 | メモ帳)
国会議員に支給される月百万円の文書通... -
百田尚樹の「衆愚政治論」所感
(2021-12-06 15:01:05 | メモ帳)
Hanada 1月号に掲載されている百田直樹... -
挺対協は慰安婦問題を解決したくない!
(2021-12-03 16:47:14 | メモ帳)
最近読んだ「わが体験的コリア論」(西... -
地球温暖化は真実か
(2021-12-01 17:18:31 | メモ帳)
世界では今や、温室効果ガスを削減することが「正義」となった感がある。そして、去る... -
EV普及を阻む日本の電力事情
(2021-11-28 14:11:14 | メモ帳)
11月27日の産経新聞で、<脱炭素加速へ 電動車導入の支援強化>という見出しの記...