いつの間にか京都の実家付近もストリートビューに対応していた。で、見つけたのが近所の自治会館の柵の歪み。以前にも一度研究所掲示板でふれたことがあるがワシが小学校低学年の頃の話である。この付近の道路で遊んでいるとき近所の子供が突然泣き出した。何事かと見ると柵に頭を突っ込んで遊んでいるうちに抜けなくなったのだった。「ぬけへ~ん!」と大泣きしている。付近の子供が集まるも助けようが無い。そのうち親も出てきて子供を引っ張るが今度は「いた~い~!!」。みんなで途方に暮れていたとき、通りすがりのオッサンが「ちょっと待っとれ!」と言い残し何処かへ走り出した。程なく戻ってきたオッサンの手には何処で拾ってきたか大きな白く長い角材。それを柵に差込みグイッと引けば柵はグニャリと曲がり子供の頭は無事スッポリと抜けた。みんなが安堵して喜んでいるとオッサンは名前も告げずその場を立ち去った。なんともカッコイイ話やないか。あれから40年の歳月と600kmの時空を越えて自宅からそれが確認出来ようとは。当時誰が想像したであろうか。
プロフィール
最新コメント
- saitolab/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- 左門☆豊作/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- saitolab/学研 電子ブロック
- 左門☆豊作/学研 電子ブロック
- 研究員/よみうりランド さらば大観覧車
- 上北沢暗室管理人/よみうりランド さらば大観覧車
- 研究員/2025 走り初め 寒川神社
- リョウ/2025 走り初め 寒川神社
- saitolab/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
- リョウ/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,342 | PV | ![]() |
訪問者 | 475 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,664,645 | PV | |
訪問者 | 1,180,710 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,484 | 位 | ![]() |
週別 | 2,504 | 位 | ![]() |