天気の良い日曜日、昼からロードで走行。目的地は大船にある植物園。この土日は「フラワーフェスティバル大船」があったのでその見物を兼ねて撮影モード。ウエストバッグの一眼レフと望遠マクロが重い。通いなれた境川を下り途中藤沢飛行場跡の玉屋食堂で昼食、30分ほど休憩。そのあと県道302のアップダウンを越えフラワーセンター到着。菊の品評会や個人の手芸品の出展、それに普段は無いヤキソバなどの飲食のテントが並ぶ。レゲイを思わせるパーカッション主体のバンド演奏が華やかで素敵。音楽を聴きながら季節のコスモスや薔薇を1時間ほど撮影散策。復路はJR東海道線、武田薬品研究所横の道を藤沢に出て境川を辿る。本日の走行距離 53.17km ロード積算7988.1km。
プロフィール
最新コメント
- saitolab/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- 左門☆豊作/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- saitolab/学研 電子ブロック
- 左門☆豊作/学研 電子ブロック
- 研究員/よみうりランド さらば大観覧車
- 上北沢暗室管理人/よみうりランド さらば大観覧車
- 研究員/2025 走り初め 寒川神社
- リョウ/2025 走り初め 寒川神社
- saitolab/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
- リョウ/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 424 | PV | ![]() |
訪問者 | 286 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,702,264 | PV | |
訪問者 | 1,203,388 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,269 | 位 | ![]() |
週別 | 2,627 | 位 | ![]() |