台風12号が九州に接近、夕刻からは雨の予報。先週は走行をおさぼりしていたのでとりあえず中華街、山下公園までをロードで走る。今日は天気予報のせいか赤レンガ倉庫も山下公園も人出は少ない。赤レンガ倉庫は派手なイベントもなく、山下公園は芝生が殺虫剤散布後ということで広く柵に囲われ立ち入り禁止となっていた。氷川丸ではどこかの中学校の修学旅行と出くわす。30名程度の人数からすればひとクラスだと思うが、もしかすると1学年全員でもこの人数なのかしら。我々の世代は小学校でもひとクラス42名、それが13クラスあった。一学年で550名、学校全体では3000人程度の生徒がいた計算。学期の途中でも転入生が入りひとクラスの指導人数上限を上回り、急遽ひとクラス増やす為のクラス替えがあったほどだ。修学旅行用臨時の東海道新幹線移動では2校だけでフル編成が埋まった。そんなことを思い出しつつ山下公園の日陰ベンチで小一時間ほどうたた寝。自転車で走るようになって公園のベンチで休憩し寝ることへの羞恥心は無くなってしまった。こうして流れる雲や海を眺め無心になれることが大切な時間となる。帰りに崎陽軒工場に立ち寄り直販所でシウマイ弁当をお土産にした。弁当の袋はハンドルに結わえる。これでは昭和の労働者諸君か映画「青い山脈」の学生諸君ではないか(風呂敷弁当をハンドルに)。本日の走行距離 45.04km ロード積算 9508.5km。
プロフィール
最新コメント
- saitolab/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- 左門☆豊作/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- saitolab/学研 電子ブロック
- 左門☆豊作/学研 電子ブロック
- 研究員/よみうりランド さらば大観覧車
- 上北沢暗室管理人/よみうりランド さらば大観覧車
- 研究員/2025 走り初め 寒川神社
- リョウ/2025 走り初め 寒川神社
- saitolab/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
- リョウ/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 581 | PV | ![]() |
訪問者 | 367 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,653,805 | PV | |
訪問者 | 1,174,848 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,263 | 位 | ![]() |
週別 | 2,315 | 位 | ![]() |