Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

HP EliteBook 2760p

2020年10月25日 | 修理・工作・技術
アップグレードしたHPノートはキーボードの反応が悪く新品部品を購入。海外サイトで英語キーボードを見つけ注文。英語キーボードはPC/AT互換機の時代から慣れているので苦ではない。果たして3週間ほど待って届いたキーボードは型番が間違っていた。外観は同じだが裏側の固定位置が異なり互換性のないものだった。発注時に注意して選定したが業者の怠慢。しかも梱包が発泡スチロールの薄いケースだけだったので大陸の雑な輸送扱いでアルミのベースプレートは大きく湾曲していた。返品もできず業者にクレームを入れ半額に値引きさせる。あとは自力で修正を試みる。曲がったベースプレートは慎重に補正し平面に戻す。仮接続で電気的な破損がないことを確認。次にスタッドボルト(ナット)の位置が違う箇所の修正加工。ナットのカシメ部にハンドドリルを当てて取り外してしまう。自分の機種(2760p)にはこの部分の固定は元から無かった。購入したキーボードは前機種(2740p)用だったのでコスト削減されたのかも知れない。因みに今まで使っていた初代(2730p)ではキーボードは差し込みだけで固定ビスはなかった。商品にはポインティングデバイスのハーネスも欠品していたので交換品から移植。この手間暇を考えれば安いんだか高いんだかわからない。30分ほどで本体への移植作業を完了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス Veranda Garden

2020年10月25日 | 写真、カメラ
ユリ科・ホトトギス属 花言葉「秘めた意思」

Nikon Df / Micro-NIKKOR 105mm 1:4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする