角川映画「スローなブギにしてくれ」のDVDを手に入れた。高校生の頃は働きもせずアメ車のマスタングを転がす不良の大人に少し憧れた。原作者、片岡義男の小説も何冊か読んでみた。南佳孝の同タイトルの曲もヒットした。当時、自分の中ではその程度の映画に過ぎなかった。横浜に移り住みネット情報などからこの映画のロケ地が意外と身近なことに気づく。福生周辺とばかり思っていた映画シーンの多くは日頃の生活圏内にあった。それを知り映画のストーリーを辿るようにロケ地の確認をしてきた。映画から既に40年の月日は流れた。しかし映画に描かれた80年代の夏の日差しを忘れることはない。
ロケ地点をマークしてみた
プロフィール
最新コメント
- saitolab/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- 左門☆豊作/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- saitolab/学研 電子ブロック
- 左門☆豊作/学研 電子ブロック
- 研究員/よみうりランド さらば大観覧車
- 上北沢暗室管理人/よみうりランド さらば大観覧車
- 研究員/2025 走り初め 寒川神社
- リョウ/2025 走り初め 寒川神社
- saitolab/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
- リョウ/Nikon seriesE Zoom 36-72mm F3.5
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 559 | PV | |
訪問者 | 371 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,650,331 | PV | |
訪問者 | 1,172,577 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 2,317 | 位 | |
週別 | 2,315 | 位 |