![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/d4c51d74ffa9dca784617a26b36cc264.jpg)
小春日和の土曜日、紅葉を求めてポタリング。鎌倉にしようか子供の国にしようか悩むも久しぶりの多摩川ルートを辿る。オバQの読売ランド前を過ぎ星川製麺を訪れるもお休み。南武線中野島駅を越えて多摩川へ。あとは土手を辿り二子玉の二子橋で川を渡り東京都へ。目黒通りを北上して等々力不動尊明王院の駐車場に自転車を置かせてもらう。等々力渓谷はこれで二度目の訪問。帰宅後に調べてみると前回来たのは17年前の2005年、驚くべきことにまさに今日12月10日だった。最近こういうシンクロニシティーが続く。等々力不動尊辺りはちらほら紅葉があるものの渓谷には紅葉樹もなく被写体に困る。結局、渓谷の終わりにあるゴルフ橋まで行って引き返す。そろそろ引き上げるかとトイレに立ち寄るとスマホの落とし物を見つける。明王院の寺務所に届けるかポリボックスに届けるか迷っていると拾った携帯が鳴る。出ると落とし主の奥さんかお友達からだった。居場所を伝えると落とし主がダッシュで取りに来られた。スマホを確認してもらうとキャッシュカードに免許なども入っていたよう。良かったねオジサン。復路は多摩川をガス橋で神奈川県に戻り新川崎から南加瀬経由で鶴見川へ。本日の走行距離59.17km ロードバイク積算 17,599km 自転車積算 28,467km。
本日の走行ルート
等々力渓谷
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます