さくら草の日記

日々のつれづれをつづります

去るもの

2012年07月11日 | 花・木

今年は
いくつかの植物がだめになった
ほとんどは2月の寒波によるものだけど
ナツツバキのように原因がわからないものもある

花キリンは大きくなりすぎて鉢の移動が大変だったし
幸福の木は丈が伸びすぎて形が壊れていたし
クンシランは株分けして鉢が増えすぎていたし
(4個のうち一個がだめになった)
これでよかったのかもしれない

だけど
アメジストセージが芽を出さなかったこと
ナツツバキの木が枯れたことは
本当に残念

2006年から飼っている白メダカの
産卵・孵化は
今年はないのかもしれない
まだ一匹の誕生もない
もし
今いる9匹が死んでしまったら
もうメダカはいなくなってしまう

植物も生物も
永遠というわけにはいかないけれど・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする