黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

新田に対して甚だ敵立の所なり(久留川一家評定の事、付けたり、和睦使者の事・その 2)

2024-12-18 22:34:25 | 桐生老談記の世界

獅子丸が突然の事故で逝ってしまっってから、3年が過ぎました。

ひめちゃんと一緒に10歳の誕生日を迎える寸前でした。

最近、獅子丸と一緒に埋めたぬいぐるみのカバ丸が土中から出現しました。

このカバ丸は、彼が養子に行くとき持って行ったものです。

「サツマイモが大好きだった獅子くんに届けてね」と、ムーハウスガーデンで採れたサツマイモを託しました

 

2020年2月の黒柴家族です。

 

ひめちゃんと獅子丸は、堀之内を北に出る事が多かったようです

 

 

 

久留川一家評定の事、付けたり、和睦使者の事・その 2

松嶋式部申されけるは、

「某、懸案を廻らすに、尤も先年より桐生の支配を受け来たりしに、近年新田の領分となりしより、この方桐生への出仕をおこたり、武田に隨身する事、実に新田の武名をかろんずるににたり、その上里見兄弟が徒党して、高津戸に住居を結ぶといえども、終に新田より是を破る。かれこれ当家の振る舞い、新田に対して甚だ敵立の所なり。新田の城主立腹さるるもことわりなり。

 

あらすじというか大意です。

松嶋式部が言いました。
私があれこれ思いますのに、以前は桐生の支配を請けてきたのに、近年桐生が新田領となって以来出仕していません。
武田に隨身することは、新田の武名を軽んずることになります。
そのうえ里見兄弟を援助した件でも、新田は怒ってます。
新田の殿様が立腹するのも、もっともです。



黒川衆は独立性を保ちながら、桐生氏・上杉氏・由良氏・北条氏に従って生き抜いてきました
武田に隨身したとありますけど、実際はどうなのでしょう
武田氏は東上州をどこまで支配したのでしょう

山上城には、武田の丸馬だしの遺構があるそうです
発掘したけれど、埋め戻したとか。
山上城のお隣、膳城は武田勝頼の素肌攻めで落城したといいます。

 

 


初稿  2020.02.20  FC2ブログ「黒柴ひめちゃんの葛塚村だより」 

改稿  2024.12.18

 

(つづく)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする