黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

多々良沼のカナクソ

2022-03-01 15:22:28 | 邑楽紀行

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。

折悪しく、小学生の集団登校に遭遇

大人の付き添いも復活、通学路の横断歩道には旗をもったおじさんも活躍です。

なんとか、やりすごして、諏訪神社の向こうの高台、薬師の道を歩きます。

 

あたち、頑張りました

ちょっとだけ、ご褒美くださいな

いばりんぼの妹に、タバサねーちゃんは鷹揚に対応してくれます

 

山上の薬師の道でUターンして帰ります。

今朝は、浅間山はなんとか見えますけど、あまりはっきりとは見えません。

Uターン地点でも、しっかりご褒美の催促です

ご褒美は、以前はビーフジャーキーなどを持って行きましたけど、最近はシニア用のドッグフードを少しだけ持って行きます。

 

 

 

恩林寺を後に、多々良沼に向かいます。

今日は先日と逆回りです。

 

多々良沼野鳥監察棟で一休みです

大分前に来たときも寄りました。

多々良沼ガイドマップ、拡大です。

東武鉄道伊勢崎線・小泉線、近くを走っているのです

 

ありました

多々良沼のカナクソです。

多々良沼の北岸に、製鉄遺跡があったというのです。

カナクソと言う言葉が、記憶に残ってます

製鉄した残りカス、まさにカナクソですね。

 

白鳥の剥製もあります。

卵もあります。

シベリアに帰れなかったんだね

 

白鳥の餌代入れがあります。

心ばかり入れます

付近の案内図にもありましたけど、ガバ沼と少し先の駐車場付近が餌場なのですね。

 

 

では、沼の方に行ってみましょう。

 

 

振り返ると、野鳥監察棟・休憩所に白鳥がいます

素敵なデザインです

 

 

沼の側に神社です。

古峯神社です。

どうして古峯神社がここにあるのかな?

あの有名な古峯神社は、いつか霧の峠を越えて、訪問しました

とりあえず、2礼2拍1礼です

 

 

対岸には、浮島弁財天が見えます

釣り人がたくさんいます。

白鳥の姿はありません。

給餌時間にはやってくるのかな?

 

 

多々良沼野鳥監察棟でいただいた付近の案内です。

さて、次に目指すは右にあるコンビニの隣・7にある大谷泊の墓です

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・北条家再興の夢(東光山... | トップ | 日本遺産・大谷休泊の墓 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

邑楽紀行」カテゴリの最新記事