三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

明日から新年度予算審議

2021年03月10日 | 活動報告
明日11日から来週17日まで令和3年度予算の審査が始まります。
一般会計予算は、399億円、特別会計、企業会計合わせて819億円、前年度から5千6百万円の減額予算となっています。
ただし、今年度は、貯蓄分の基金から5億円を取り崩して収支バランスを確保しwirhコロナ対応とまちの賑わいを確保する事業に重点的に充てたとのことです。
私も令和3年度の予算について、重点課題解決のための予算となっているのかの視点で確認したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告「J・repo」を発行

2021年02月25日 | 活動報告
三田市議3期目の活動報告第1号を「J・repo」のタイトルをつけ発行いたしました。
ただし、配布先は、ウッディタウンとカルチャータウン内で新聞各紙を購読している方となっています。
内容は、12月議会での一般質問などが中心ですが、J・repoを読んでくださった方からご意見を賜りました。
ご要望が1件と市民病院に関することのご意見が1件でした。ありがとうございました。
ご要望については、調査しご報告させていただきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問内容

2020年12月10日 | 活動報告
 三田市行政への一般質問を明日12月14日午前10時40分にさせていただきます。
質問内容の大きな項目は
1 コロナ禍における市街化調整区域の活性化方策について
2 仮称 コミュニティ条例策定に向けて
3 新ごみ焼却施設整備基本計画にあたって
としています。
 1の質問につきましては、三田市が、市域北部エリアを市街化調整区域に指定して以降、22年が経過する中、今や少子高齢化社会となり、乱開発などは遠い昔の出来事となってきている。コロナ禍の中、三田の優位な立地条件を生かした移住、事業誘致のためにも市街化調整区域への活性化や調整区域の見直しが必要ではないか。と市の見解を質します。
 2の質問については、この3月に地域コミュニティ条例懇話会の報告後、三田市は仮称コミュニティ条例の策定を模索しており、まちづくり協議会の整理、一括交付金、地域の安全・安心について検討を予定している中で、自主防災会の位置づけが整理できていないのではないかと感じています。
 そこで、自主防災会の改めての位置づけや市域住民全員が入るべき組織としての市の考え方、さらには、自治会加入率が低下している昨今、自主防災会を自治区、自治会からある意味切り離し、条例に基づく組織にしなければならないのではないか。と訴えさせて頂きます。
 3つ目の質問については、新たに設置しようとしているごみ処理施設の更新時期やその場所について、さらには、広域処理の考え方、地域住民や事業所への熱源供給や発電する予定であれば電力供給の考え方などを質します。

 コロナ感染拡大もあり、お誘いしにくい状況ですが、お時間許しましたら、三田市役所6階の議場へお越しくださると幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力つけたい方、頑張ってほしい!

2020年12月08日 | 活動報告
 先週、無会派の小杉議員と井上議員3人で三田市内の通信高校であるクラーク記念国際高等学校へ行ってまいりました。
 井上議員が三田西陵高等学校の担任だった頃に事情があった生徒をこの高校へ紹介したことが切っ掛けとなり、今回視察を兼ねて伺ったものです。
 今年は、コロナ禍、そんな時代にリモートでの教育プログラムを取り入れた状況やカリキュラムについて伺うことができました。
 私は、尼崎市役所に努めながら大阪工業大学の夜間部へ通わせていただきましたが、当時はリモートでの学習などは考えられない時代でした。このようなカリキュラムがあれば、少なくとも通学時間は別の時間に充てられたな?と思います。
 また、全日制に通うことが出来ない事情がある方の学習の場があり、沢山学びたい方にとっては、有難い学校であることは言うまでもありません。
 この学校からは、和歌山大学、関西学院大学などにも合格している状況なども伺いました。
 「為せば成る」の精神で通われている生徒さんにエールを送りたいと思います。
 人生は、あなたの考え方次第で変えることが出来ます。学びたい。学べる環境に感謝しより良い人生を送ってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から始動

2020年10月23日 | 活動報告
 23日の10時開会予定の臨時会から議員活動初日を迎えます。
 5年以上のブランクはありましたが、この期間に得られた医療現場、福祉現場の体験、さらに地域での活動体験を活かして活動していきたいと思います。
 既にカルチャータウンの住民の方々からの「声」を聴くために選挙期間中にコンタクトのあった方と話し合いを進めています。
 すべては、三田市の地域づくり、活性化、再生のために、この4年間動いてまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のお願いです!

2020年10月03日 | 活動報告
 最終戦の7日を迎えました。
 ウッディ・カルチャータウンの再生を訴えながら最終日を迎えています。
 特にウッディタウンとカルチャータウンの皆様に私の政策が響きますように!
 これまで培ってきた行政職員としての知識、市議7年間の経験、医療福祉現場で過ごしてきた経験は、肥後をパワーアップさせています。
 
 詳しくは、私のホームページでご確認ください。
 三田市の行く末を占う選挙です。
 皆様、肥後の政策にご賛同ください。

 肥後ホームページ:https://016.rakusaba.jp/~junzo102/
 でご確認ください。そして、肥後に皆様の大切な1票を投じてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸は毎日が成長の元

2015年09月17日 | 活動報告
 本日(17日・木)の午後7時から開催した三田中央ライオンズクラブの例会にハーモニカの名手Y氏をお招きしました。


 Y氏とは、ゆりのき台小学校で開催されていた「わくわくスクール」でハーモニカの指導者として、児童にハーモニカを教えていただいていたことが切っ掛けとなり、お付き合いをしていた方です。演歌からポップス、クラシックまでひきこなします。
 Y氏とのハーモニカの出合いは42歳から・・・「音楽はそれまで縁がなかった」とのことですが、仕事に行き詰まった時にある方からハーモニカの魅力を語られ、それ以降毎日練習・練習の日々だったとか。
 その甲斐あって、52歳には日本一の座に・・・・。
 今夜氏から教わったこと、「今でもハーモニカの練習を1時間は必ずしますよ」。
 三線をひく私としては、非常に耳の痛い話です。
 また、「音楽でも仕事でも完璧はない。その時、その時のベストを目指すことが必要では・・・」との言葉も重たく響きました。
 三線を上手くなりたかったら、日々練習、身体に染み込ませる以外にないと分かっていてもなかなか出来ていなかった。
 Y氏の言葉に「はっ」とさせられた例会となりました。
 何でも日々の実践が大切。プロになれなくともそれに近寄ることはできると思います。今夜から、夜練習30分でも1時間でも時間をつくってやります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイサーは、夏が似合う

2015年08月10日 | 活動報告
 日曜日の夜は、先ほどブログに記載したイタリアからのお客様のウエルカムパーティーで外出しましたが、この日の午前中には、私の元の職場の後輩が我が家を訪問。以前ブログで紹介した陶板浴へ一緒に行きました。陶板浴施設を外観からですが、撮影しましたので、掲載します。

 陶板浴で汗を流した後三田に戻り、食事をした後で、フローラ88の夏祭り会場へ

 しばらく、三田エイサーチームの練習に参加できず、夏に多いエイサーの出演も欠席させていただいており、本当にご迷惑をおかけしています。
 昨日も、フラワータウン、フローラ88の夏祭りに三田エイサーチーム喜心伝の皆さんが、出演しましたので演舞を見に行きました。
  
 皆さんの力強い演舞に感動したのは、私だけではないようです。

 見に来ていた客さんからも拍手喝さい!中には、「おひねり」も・・・・。
 エイサーは、お亡くなりになられた方々の御霊をお迎えしお見送りする踊りです。夏の季節には、各地で盆踊りが開催されますが、あの踊りも意味があってのものだと思います。
 夏には、勇壮なエイサーの踊りが似合います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西与論会総会が開催されます

2015年08月09日 | 活動報告
 6月下旬に尼崎市内のホテルで開催された関西奄美会に出席しました。この会で、私が幼少の頃住んでいた与論島出身の方との出会いがありました。

 昨日、関西与論会から手紙が届き、入会の案内や総会の案内が届きました。
 私も、出席を予定しています。

 詳細は、下記のとおりですが、このブログを読まれている与論島にゆかりのある方で関西与論会に入会されていない方、ぜひともこの機会に入会しては、如何でしょう。

 (関西世論会総会)
 *日時:平成27年9月27日(日)受付:午前11時~
 *場所:尼崎市立園田地区会館
 *お問い合わせ先:会長 本園 茂徳 faxでご連絡ください(06-6844-5107)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、事務所を閉鎖しました。

2015年07月30日 | 活動報告
 この3日間、事務所の片づけの合間をみて、事務所にお越し下さった方々へ電話などで落選の報告をさせていただいていました。
 今回の戦いを「善戦」と受け取っていただいている方々が多いと感じています。
 今後の身の振り方についても「三田の政治を諦めないでほしい」とのご意見があります。

 しかし、妻や家族を巻き込んでの選挙、組織がなくしがらみのない選挙で民意を得るには厳しすぎました。
 三田の有権者が、「このままでは行けない!」と言う爆発的な危機感が必要ではないかとも感じます。
 いろいろな支援者の様々な声を受け止め今後の方向性を打ち出すのは、私次第です。
 
 蝉が庭先で鳴いています。季節は夏。夏の陣は、幕を下ろしました。
 そして、あれだけ賑やかだった事務所の清掃をし、鍵を昨夕家主さんにお渡ししました。
 家主さん家族も本当に良い家族。応援を一杯いただきました。
 
 人の思い、温かさ、泣き、笑い。この1週間で濃縮されたような日々を送らせていただいたような気がします。
 「選挙は勝たなければダメ」敗者には、誰も振り向いてはくれません。
 しかし、その敗者にも温かい手を、お言葉を差し伸べてくださる方々がおられます。
 肥後は、これらの方々と手をつないで前向きに明るく、間もなく58歳になる人生を歩きます。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする