3月にかーたんが共演した芹澤佳通氏のデュオ・コンサートを駒込のソフィアザール・サロンで聴いてきた。
芹澤氏はミラノ大賞を受賞し今後の活躍が期待されるテノール。
なかなか聞きごたえのある名演だった。
散会後、ちょっとしたワインパーティーがあった。
そちらにもお邪魔し、しばし歓談。
山手線で新宿に出て、京王デパートの7階の食堂街で豆腐料理を食べた。
『吉座』という店である。
とうふ料理など最初は馬鹿にしていたが、その美味さに驚嘆。普段食っている豆腐の神髄を味わった心持!ってな具合である。
かーたんが「彩り籠ご膳」オカブが「豆腐づくしご膳」というのを頼んだ。
とにかく美味かった。
下北沢から帰宅した。
賑わひもそれほどでなし薄暑かな 素閑
週末の薄暑をまとふ歌の会 素閑
下町の通り薄暑のおどけ顔 素閑
大通り四辻のコンビニ薄暑かな 素閑
駆ける児はあれど薄暑の身に重し 素閑
祈祷書の重き聖堂薄暑かな 素閑
止まり木の小鳥動かず薄暑かな 素閑
薄暑なれ紺ブレザーを持て余し 素閑
うす緑黄緑薄暑街に出で 素閑
土あげて走る子豚の薄暑かな 素閑
俳句・短歌ランキング