自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

秋刀魚焼き器

2018年09月18日 04時27分31秒 | アウトドアー
昨日カミさんが生秋刀魚を買ってきた。今年は大漁でいくらか安いようだが、一尾150円は、秋刀魚なのにと感じる。
秋刀魚は炭火焼が一番だ。炭を熾すのも大変だし、なによりも秋刀魚の油で皮が直ぐに焦げてしまう。
ところが、秋刀魚焼き器は秀逸である。


受け皿の上で挟み込んだ秋刀魚を簡単に裏返しできるのだ。
秋刀魚の油が炭に落ちて発火したら炭から離すと焦げないのだ。


たかが秋刀魚焼くのに手間がかかり過ぎだが、冷凍とは明らか違う!
都会では、煙を出すことすらできないが、煙まで美味しいのだ。
スローライフを楽しむとはこういう事なのだ。

いいぞ 秋刀魚焼き器‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする