自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

ラーメンNO68 千年桜 ネギ味噌ラーメン

2019年07月25日 23時20分41秒 | ラーメン
今日から夏休み
給食から開放される
千年桜で昼ラーだ
30度を超えさらに湿度も70パーセントもあり、ラーメンうぃ食いたい気分ではなかったが、辛いラーメンで暑さを吹っ飛ばすべくネギ味噌をオーダー!

出た!
10cm以上も積まれた辛ネギ!
辛ネギの二郎系だ。
野菜もたっぷりです麺が出てこない。


辛いーーーー!

全身から汗が吹き出してくる。

これで650円は安い!

評価4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリービネガーの仕込み

2019年07月25日 04時08分43秒 | ハーブ
庭に植えているローズマリーが新芽でボサボサになってきた。選定しないといけない。
ローズマリーはお茶やハンガリアンウオーターにするが、一番手っ取り早いのがローズマリービネガーにする事だ。

よく洗い、水気をとったローズマリーをビンに詰めてリンゴ酢を注ぐ!

1週間もすればローズマリービネガーの完成だ!
ドレッシングにしたり、納豆酢にしたり!

古くからローズマリーを使ったハーブティーは「記憶力を高める効果」があると言われています。ローズマリーに含有されるカルノシン酸は神経成長因子の生成を促進するため、軽度のアルツハイマー型痴呆症の改善が期待されているものです。

またカルノシン酸は強力な抗酸化物質でもあり、癌などを予防、抑制するとされています。酢にも同様の効能があるので、ローズマリービネガーは最強なのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする