自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

ミョウサクと言っています!

2021年11月06日 05時59分00秒 | 山菜
秋田ではとても人気があるエゾニュウですが、由利では、ミョウサクと言っています。ニューサクとか、サクと言うところもあります。
5月頃に収穫して塩蔵にして、冬になると煮付けにして食べます。蕗が山菜としてはポピュラーですが、エゾニュウは塩蔵山菜の王様です。




塩漬けした時の1/3くらいに縮みますが、塩抜きをしていると元に戻ります。繊維がしっかりあるので食感はシャキシャキです。


これが倍近く戻ります。


飴色の塩水を何度か換えて煮付けやきんぴらにします。熱燗が恋しい晩秋には最高の一品になります。でもまだ塩出しができてないので今晩は無理だけど!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする