和歌山・アドベンチャーワールドのパンダたちが、可愛いと評判になっている。何としても見に行きたくて、家族で休みを合わせ出かけてきた。
「もー、お母さんと一緒だと、こんな天気ばっかだよね」
娘に冷たい目で見られる私は雨女。しかし、最近は、カラッと晴れた日にお目にかかれないほど天候不順である。決して、私のせいではないと思う。
「さあ、ランチランチ」
入園後、最初に飛び込んだ場所はレストランだった。夫には熊野牛のハンバーグランチを与えておいたが、私はちゃっかりパンダカツカレーなるものを注文する。
「えっ、これ? パンダっぽくないなぁ」
太ったキツネかアライグマといっても通じそうな気がしたが、味はよかったからよしとしよう。
「ミキはお腹すいてないから、パンダプレートのハーフにする」
娘の料理の方がパンダらしくできていた。
このプレートのエライところは目玉焼きだ。ハーフサイズだと、鶏卵ではなくウズラ玉子を使っているのか、ちっちゃな目玉焼きになっていた。芸が細かくてグー。
昼食後は、いよいよパンダに会いに行く。
ここで、タクシーの運ちゃんにもらった家系図から、パンダたちの家族構成を解説しよう。
現在は6人(頭?)家族らしい。お父さんの永明(えいめい)、お母さんの良浜(らうひん)、子どもは女の子ばかりで、4歳の桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)、2歳の結浜(ゆいひん)、そして1歳の誕生日を迎えたばかりの人気者、彩浜(さいひん)だ。
永明は前妻との間に6頭の子どもをもうけたけれど、みんな中国に移送されている。良浜との間にも9頭の子どもが生まれているが、うち5頭は中国に行ってしまったから、4頭だけが残っているというわけだ。
最初に見たのは、お姉さんの桃浜であった。
ニコニコしながら笹をバリバリ食らう姿は、どこか人間っぽく、「着ぐるみみたい」と感じるのも無理はない。
桜浜は展示されていなかったけれど、隣には結浜がいた。
ガラスの仕切りに近づき、体を寄せ合う様子には胸がキュンとした。
同じ部屋で、一緒に遊べればいいのにと切なくなった。
2頭を見たあとは、移動して彩浜に会いに行く。
ここにはお父さんの永明もいた。あいにく昼寝中であった。
「こんなポーズで寝るんだね」
「クスクス」
意表をつく寝相に、来館者たちもふき出していた。
やっと、お母さんの良浜と、小さな彩浜にたどり着いた。
一緒に遊んでいる。
まだまだ、お母さんが恋しい年頃なのだろう。
笹を使って、重量挙げのような動きもしていた。
よいしょ~!
すみっこにトコトコ。
何かもらってモグモグ。
幸せそうな笑顔がまぶしい。
上野と違って長い行列はできていなかったが、それなりに混んでいる。移動しながら5分ほど眺めて、建物をあとにした。
「ああ、可愛かったね! 次はペンギンを見よう」
「いいね~」
ペンギンもまた、長い話になりそうなので、また今度。
ところで、昨日の朝刊に、こんな記事が載っていた。
「ワシントン パンダ消える?」
米中貿易摩擦の影響で、米首都ワシントンの国立動物園で飼育されているパンダが、中国に返還されるのではという内容だった。現在、国立動物園には中国から2頭のパンダが貸し出されているそうだ。子どもも生まれたが、1頭は4歳に達したため、近々中国に移送される予定らしい。親の2頭は来年12月に貸し出し期限を迎えるというのに、期限延長に向けた協議が始まっていないのだとか。
おそらく、ワシントンにもパンダが大好きという人はいるはずだ。先の展開をすごくすご~く心配しているに違いない。
遠くから、丸く収まることを祈っています。
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
「もー、お母さんと一緒だと、こんな天気ばっかだよね」
娘に冷たい目で見られる私は雨女。しかし、最近は、カラッと晴れた日にお目にかかれないほど天候不順である。決して、私のせいではないと思う。
「さあ、ランチランチ」
入園後、最初に飛び込んだ場所はレストランだった。夫には熊野牛のハンバーグランチを与えておいたが、私はちゃっかりパンダカツカレーなるものを注文する。
「えっ、これ? パンダっぽくないなぁ」
太ったキツネかアライグマといっても通じそうな気がしたが、味はよかったからよしとしよう。
「ミキはお腹すいてないから、パンダプレートのハーフにする」
娘の料理の方がパンダらしくできていた。
このプレートのエライところは目玉焼きだ。ハーフサイズだと、鶏卵ではなくウズラ玉子を使っているのか、ちっちゃな目玉焼きになっていた。芸が細かくてグー。
昼食後は、いよいよパンダに会いに行く。
ここで、タクシーの運ちゃんにもらった家系図から、パンダたちの家族構成を解説しよう。
現在は6人(頭?)家族らしい。お父さんの永明(えいめい)、お母さんの良浜(らうひん)、子どもは女の子ばかりで、4歳の桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)、2歳の結浜(ゆいひん)、そして1歳の誕生日を迎えたばかりの人気者、彩浜(さいひん)だ。
永明は前妻との間に6頭の子どもをもうけたけれど、みんな中国に移送されている。良浜との間にも9頭の子どもが生まれているが、うち5頭は中国に行ってしまったから、4頭だけが残っているというわけだ。
最初に見たのは、お姉さんの桃浜であった。
ニコニコしながら笹をバリバリ食らう姿は、どこか人間っぽく、「着ぐるみみたい」と感じるのも無理はない。
桜浜は展示されていなかったけれど、隣には結浜がいた。
ガラスの仕切りに近づき、体を寄せ合う様子には胸がキュンとした。
同じ部屋で、一緒に遊べればいいのにと切なくなった。
2頭を見たあとは、移動して彩浜に会いに行く。
ここにはお父さんの永明もいた。あいにく昼寝中であった。
「こんなポーズで寝るんだね」
「クスクス」
意表をつく寝相に、来館者たちもふき出していた。
やっと、お母さんの良浜と、小さな彩浜にたどり着いた。
一緒に遊んでいる。
まだまだ、お母さんが恋しい年頃なのだろう。
笹を使って、重量挙げのような動きもしていた。
よいしょ~!
すみっこにトコトコ。
何かもらってモグモグ。
幸せそうな笑顔がまぶしい。
上野と違って長い行列はできていなかったが、それなりに混んでいる。移動しながら5分ほど眺めて、建物をあとにした。
「ああ、可愛かったね! 次はペンギンを見よう」
「いいね~」
ペンギンもまた、長い話になりそうなので、また今度。
ところで、昨日の朝刊に、こんな記事が載っていた。
「ワシントン パンダ消える?」
米中貿易摩擦の影響で、米首都ワシントンの国立動物園で飼育されているパンダが、中国に返還されるのではという内容だった。現在、国立動物園には中国から2頭のパンダが貸し出されているそうだ。子どもも生まれたが、1頭は4歳に達したため、近々中国に移送される予定らしい。親の2頭は来年12月に貸し出し期限を迎えるというのに、期限延長に向けた協議が始まっていないのだとか。
おそらく、ワシントンにもパンダが大好きという人はいるはずだ。先の展開をすごくすご~く心配しているに違いない。
遠くから、丸く収まることを祈っています。
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)