今週の副題「常子、花山と断絶する」が、土曜日になって実行されました。
視聴者側には、いろいろな見方があると思います。
私としては、美子に共感します。
編集長たるもの、信念をもっていなければなりません。
その信念が、広告を出さないことだとすれば、それをまっとうさせてあげるのが、社長なのではないかと思います。
どうも常子は、金儲け主義にみえてしまって、困ります。
☆花山の信念のひと言
「広告をのせてしまうと、読者のための記事に生役が生まれるかもしれないんだぞ。」
美子が、常子と花山を仲直りさせるために、「小麦粉を使って新しい料理」の企画を立ち上げたのは、いいのですが。
これって、花山の案を横取りしたに過ぎません。
そのことを知って、花山はどう思うのでしょうか?
でも、常子と花山は、再びタッグを組むのですよね。
そのあたりのつじつまあわせ、どうするのだろうと不安になっています。
*次週への期待度○○○○○○(6点)
視聴者側には、いろいろな見方があると思います。
私としては、美子に共感します。
編集長たるもの、信念をもっていなければなりません。
その信念が、広告を出さないことだとすれば、それをまっとうさせてあげるのが、社長なのではないかと思います。
どうも常子は、金儲け主義にみえてしまって、困ります。
☆花山の信念のひと言
「広告をのせてしまうと、読者のための記事に生役が生まれるかもしれないんだぞ。」
美子が、常子と花山を仲直りさせるために、「小麦粉を使って新しい料理」の企画を立ち上げたのは、いいのですが。
これって、花山の案を横取りしたに過ぎません。
そのことを知って、花山はどう思うのでしょうか?
でも、常子と花山は、再びタッグを組むのですよね。
そのあたりのつじつまあわせ、どうするのだろうと不安になっています。
*次週への期待度○○○○○○(6点)