ポチの女房

専業主婦のつぶやき

プロ野球オールスターテレビ観戦 2022

2022-07-27 22:06:39 | スポーツ
昨日と本日、ダラダラとテレビ観戦しました。
2試合とも、パリーグが勝利。
カープから選ばれたのは、床田投手、森下投手、栗林投手、坂倉選手、小園選手の5人。森下投手と小園選手は、追加招集です。
2試合とも、カープの選手達、良いとこがありませんでした。
特に、昨日の試合、森下投手が、清宮選手にサヨナラホームランを打たれてしまいました。
中2日で回またぎは、ないですよね。
坂倉選手は、捕手枠だったはずなのに、捕手ができませんでした。
おそらく、ガッカリしているでしょう。
小園選手は、三塁や二塁を守っていました。違和感がありまくりです。
オールスターでも、カープの選手の活躍がないと面白くないです。
そんなものですよね。
しかし、佐々木朗希投手の160キロ続出には、凄い選手だなと思い知らされました。
なんか、もっとパフォーマンスをする選手がいても良いのにと思いました。
あえていえば、パリーグの伊藤投手が、超スローボールを投げたところでしょうか。

ちむどんどん 第78回

2022-07-27 21:48:43 | ちむどんどん
暢子は、出勤前に重子にお弁当をつくって届けることにします。
重子の朝食は、決まったお店でとるらしいのですが。
お弁当は、波子の分もあり二人分。
波子は、美味しいと食べています。

☆でーじいいね
和彦が重子のいる喫茶店へ。
逃げるのではなく、しっかりと母親と向き合う姿勢に、久々、和彦にいいねと思いました。

智が歌子のところへ。
歌子は、智がふられてホッとしていることでしょう。
智が歌子の良さに気づいてくれると良いなあ。

日曜日の夕方、暢子は、手作り料理をつくって重子の来訪を待っています。
おそらく、来ないでしょう。来たらびっくりです。
暢子が気づいた嫌な予感は、賢秀が来たのではないかと思います。
暢子は、フォンターナにちゃんと仕事をしているのか?と思ってしまいます。
日曜日の夕方も、仕事休みってことないでしょうに。

※次回への期待度○○○○○○(6点)

映画『キングダム2』

2022-07-27 20:08:41 | 映画
観に行きました。
1が、予想外に面白く、2公開を楽しみにしていました。
平日ですが、多くの観客がいました。
夏休みということで、子供たちの姿もありました。




ネタバレを含む感想を書きます。






1は、山崎くんと吉沢くんのダブル主演でしたが、2は、山崎くんの映画でした。
吉沢くんの元々の役は、1で、亡くなってしまいましたからね。
山崎くんの迫力ある演技が健在。
新たなキャラとして登場した清野さん、アクションが凄くて、何かやっているのだろうなあと思って調べたら、アクションをやっていたみたいです。
最近、出産されていたので、そのあたりも気になりました。
おそらく、撮影は、妊娠前に行われたのでしょう。
世界史が全くわからない状態で、少しは、勉強しておけば良かったと思いました。
1に比べると、面白さは、劣りました。
といってしまったら、おしまいなのですが。
トヨエツさんの存在感が、際立ち、最後もしっかりもっていってしまいましたね。
つづくとなって、3が、来年公開されるそうです。
楽しみです。

ヒントです 第12回 ポチの女房クイズ

2022-07-27 07:53:59 | 日記
ヒントをだします。
不要な人は、スルーして下さい。

第1問
沖縄が舞台の朝ドラ『ちむどんどん』に出演中で、沖縄出身なのは、誰でしょうか。
A.黒島結菜 B.竜星涼 C.川口春奈 D.上白石萌歌
ヒント:名字から、沖縄を連想できるものです。

第2問
『カムカムエヴリバディ』では、同じ俳優さんが、親子を演じました。親子を演じなかった俳優さんは、誰でしょうか。
A.尾上菊之助 B.堀部圭亮 C.宮嶋麻衣 D.世良公則
ヒント:この人は、親子ではなく、本人とそのお嫁さんを演じました。

第3問
『カムカムエヴリバディ』の中で、一番お気に入りの時期は、いつでしょうか。
A.安子編 B.るい編(大阪)C.るい編(京都) D.ひなた編
ヒント:るいとジョーの恋愛篇は、ドキドキしました。

第4問
『おかえりモネ』のヒロイン・清原果耶さんの演技、ある映画で感動しました。ある映画とは、何でしょうか。
A.望み B.花束みたいな恋をした C.夏への扉 D.護らなかった者たちへ
ヒント:清原さんは、この作品で、日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞 をとりました。

第5問
『鎌倉殿の13人』に出演中の俳優さんたちの中で、同じく三谷脚本の『新撰組!』と『真田丸』にも、出演していた方は、誰でしょうか。
A.小栗旬 B.大泉洋 C.山本耕史 D.中川大志
ヒント:『新撰組!』では、土方歳三『真田丸』では、石田三成を演じました。

第6問
冬季オリンピックで、観るのが好きな競技は、フィギュアスケートと何でしょうか。
A.スキージャンプ B.スピードスケート C.スノーボード D.カーリング
ヒント:氷上のチェストもよばれています。観ていて面白いです。

第7問
この一年、映画館で、ひとりで観た映画は、何でしょう。
A.太陽の子 B.子供はわかってあげない C.そして、バトンは渡された D.老後の資金がありません
ヒント:主演は、永野芽郁さんです。

第8問
コロナ禍後、初めてマツダスタジアムへ行きました。そのときに来ていたユニフォームは?
A.堂林7番 B.黒田15番 C.森下18番 D.中村奨成22番 
ヒント:最初に買ったユニフォームです。

第9問
ゲームは、ここ数年『ドラゴンクエストⅩ』をしていますが、ドラゴンクエストⅩが誕生して、今年で何周年になるでしょうか。
A.3周年 B.5周年 C.10周年 D.15周年
ヒント:もうすぐ迎えます。ゲームの中で、○周年くじびきも行われています。

第10問
この1年、お疲れさま会を2回しました。食べにいったものは、何でしょうか。
A.焼肉 B.鉄板焼き C.和食 D.フランス料理
ヒント:高級なお肉を食べると元気がでます。

ヒントでわかった人も多かったと思います。どうでしょうか。