誘われて、
こんな青空の下に行ってきました。
名阪国道、西名阪、阪和道と、走ること
1時間30分、、、順調なら、こんな時間で着くんですね(笑)。
(高速料金は、多分片道2000円以内だと思う。事故と自然渋滞さえなければ、近いもんです
)
午前7時半に伊賀を出て、息子夫婦のいる貝塚に着いたのは「運動会」が始まるちょい過ぎの9時頃。
年長さんの鼓笛隊
もう、しょっぱなから感動もんですね。
その昔、運動会シーズンの子どもたちと先生のがんばりを走馬灯のように思い出すシーンから始まりました。
この子は、初めての幼稚園生活、初めての運動会、そして、徒競走デビュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/64/300ba39baee5dbc5996f3b8bbe8de402_s.jpg)
保護者参加の「綱引き」。この園庭で2試合同時に綱引きができるって、すごいよねぇ。(上野の幼稚園ではあり得ない広さにビックリ
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/14/21ccbb160e9a897d5ea3c9b10dc56b09_s.jpg)
年中組のリレー。
なんで、リレーってこんなに盛り上がるんだろうねぇ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
年少組の「玉入れ」。
先生たちのてきぱきとした動きに引き寄せられていく年少組さん、生まれて3年ないし4年なのにねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/e8/451e6a7edf8ada72f4584759842edcf5_s.jpg)
同じく、年少組の「ダンス」。
我が孫の姿だけでなく、たった2年ほどでこんなに成長の証が見られるのね、、、という年長組さんの様子は、また次回につづく、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/15/1a44b0d8f81e9f28184b65042702fa66_s.jpg)
名阪国道、西名阪、阪和道と、走ること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
(高速料金は、多分片道2000円以内だと思う。事故と自然渋滞さえなければ、近いもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
午前7時半に伊賀を出て、息子夫婦のいる貝塚に着いたのは「運動会」が始まるちょい過ぎの9時頃。
年長さんの鼓笛隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/e8/fea83209536a58393f80f1fda94e025a_s.jpg)
その昔、運動会シーズンの子どもたちと先生のがんばりを走馬灯のように思い出すシーンから始まりました。
この子は、初めての幼稚園生活、初めての運動会、そして、徒競走デビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/64/300ba39baee5dbc5996f3b8bbe8de402_s.jpg)
保護者参加の「綱引き」。この園庭で2試合同時に綱引きができるって、すごいよねぇ。(上野の幼稚園ではあり得ない広さにビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/14/21ccbb160e9a897d5ea3c9b10dc56b09_s.jpg)
年中組のリレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/97/0543f6a14397efc4bad9f1974d9d70a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
年少組の「玉入れ」。
先生たちのてきぱきとした動きに引き寄せられていく年少組さん、生まれて3年ないし4年なのにねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/2d/a32063fdfc9f84bd02d3cf4be27adcfc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/f6/8a647230756092176e5d143ac809d5b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/e8/451e6a7edf8ada72f4584759842edcf5_s.jpg)
同じく、年少組の「ダンス」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/34/c5f10e37a8ec7668e16b99bdb0f8f3aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/86/f31cd1a47d50b208584f774c1de18318_s.jpg)
我が孫の姿だけでなく、たった2年ほどでこんなに成長の証が見られるのね、、、という年長組さんの様子は、また次回につづく、、、