伊賀上野NINJAフェスタ2016 5日目

2016-04-16 23:43:27 | つれづれ思うまま
(九州地方にお見舞いをしつつ…)

伊賀地方の小中学校は、登校日だった。
上野地区の某小学校3年生は「社会」のお勉強か!?
先生に引率され、まちなかにお出まし、、、
多分、先生たちの予定にはなかったかもしれない!!
けれど、そこは「声掛け」てなんぼ(笑)。

子どもたちは、「手裏剣打ち」初体験に真剣そのもの、お話もちゃんと聞けますよ~~
 

体験が終わった後は、ちゃんと整列して待ってます。

小学生の「まちなかたんけん隊」は、こちらも初体験でした、ありがとうね、来てくれて。

さて、お天気も最高の本日
「忍者犬パレード」
  

  デカい忍者犬の雄姿

 「手裏犬ジャーキー」引き換えもよう

 遠くは福井県から来てくれたワンちゃんもいます

本日第2弾、教育関係者の実習
桜丘高校生による「放送取材体験」
 
校内で放映されるらしい、ありがとうね

まだまだ、つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「手裏犬ジャーキー」も、

2016-04-16 00:29:45 | つれづれ思うまま
届く、、、

かじか”さんで作ってもらってます。

それを、“忍者犬”に

伊賀産鹿肉の普及活動」の一環です

この製品になるまでのプロセスがけっこう大変。(参照

Nさん親子は、この「手裏剣ジャーキー」の製品化を夜な夜な、密かにしてるらしい、、、

ワンちゃんたち、是非「忍者」になって来てね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする