ユネスコ(国連教育科学文化機関)で「山・鉾・屋台行事」について無形文化遺産に登録する勧告はすでに済んでます、、、
あとは、正式決定!を待つのみ
今回登録見通しの18府県33件の祭りのうち、三重県内で開催されるのは桑名市の「桑名石取祭の祭車行事」、四日市市の「鳥出神社の鯨船行事」、伊賀市の「上野天神祭のダンジリ行事」となっています。
これらは全て国の重要無形民俗文化財に指定されています。
どのお祭りも地元の方に大切に育まれ、文化と歴史が詰まった伝統の祭りで迫力がありますので、開催時にはぜひ三重県にお越しください。(観光みえより)
12/1の8時、、、
「決議」されました。⇒ 「文化庁」発表 ⇒ 「「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録(代表一覧表記載)について」
伊賀市HP
町の「祭り幹事」をしている我が家のだんなさん、記者会見用に「四天鬼」に変装して出かけました。
8:50現在、まだ帰宅しません、、、(笑)。
さて、記念企画展
中日新聞(2016.12.1付)
Web情報You
「だんじり会館」無料観覧のおしらせ
「上野天神祭」ってこんなお祭り。(いがぶらより)
「おまけの祭り」(旧ブログより)
あとは、正式決定!を待つのみ
今回登録見通しの18府県33件の祭りのうち、三重県内で開催されるのは桑名市の「桑名石取祭の祭車行事」、四日市市の「鳥出神社の鯨船行事」、伊賀市の「上野天神祭のダンジリ行事」となっています。
これらは全て国の重要無形民俗文化財に指定されています。
どのお祭りも地元の方に大切に育まれ、文化と歴史が詰まった伝統の祭りで迫力がありますので、開催時にはぜひ三重県にお越しください。(観光みえより)
12/1の8時、、、
「決議」されました。⇒ 「文化庁」発表 ⇒ 「「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録(代表一覧表記載)について」
伊賀市HP
町の「祭り幹事」をしている我が家のだんなさん、記者会見用に「四天鬼」に変装して出かけました。
8:50現在、まだ帰宅しません、、、(笑)。
さて、記念企画展
中日新聞(2016.12.1付)
Web情報You
「だんじり会館」無料観覧のおしらせ
「上野天神祭」ってこんなお祭り。(いがぶらより)
「おまけの祭り」(旧ブログより)