我が家のニャンたちは若干寒がってます、もちろん人間もですが…
貴女のために点けたストーブではないけれど、
やっぱりここの居心地いい
みたい。

ストーブを消して買い物に行きます、
帰宅すると、こんなところで「暖」採ってます
まぁ、いいんだけどね…この場所は少し「ぬくたい」(=暖かい)らしい(笑)。

世の中では、あちこち大雪で大変そうですが、
ココ上野の旧中心市街地(=城下町)には、雪はチラチラ程度。
他所から風に飛ばされてきたらしい…
朝から青空だったので、お花たちのご機嫌伺いです。

パンジー&ビオラ&アリッサムの組合せ、
このコたちは強い、寒太郎みたいに強い、そして可愛い
青空に似合う色だなぁと思います。
8か月もの間楽しませてくれた「ベゴニア」も終に…
夏の花!というイメージがありますが、育てようによってはここまで魅せてくれました

今は、卓上花になりました。
ジッと見てると、葉っぱはいつまでも艶っツヤで輝いてます。
「ベゴニア」をネットで見ていたら、「雄花と雌花」があるそうです。
ウチに咲いているのはほぼ「雄花」っぽい、
今度我が家に来た時は、「雌花」を探してみよう~~
最後に来春が楽しみなネモフィラの苗、
種から植えて(2022/11/4)、ココまで育ちました。
寒い冬を越えられるように温室っぽく囲われていますが、陽の光が嬉しそうです。

負けるな!花たち…(もちろん、人間も)。
ではまた
貴女のために点けたストーブではないけれど、
やっぱりここの居心地いい



ストーブを消して買い物に行きます、
帰宅すると、こんなところで「暖」採ってます

まぁ、いいんだけどね…この場所は少し「ぬくたい」(=暖かい)らしい(笑)。


世の中では、あちこち大雪で大変そうですが、
ココ上野の旧中心市街地(=城下町)には、雪はチラチラ程度。
他所から風に飛ばされてきたらしい…
朝から青空だったので、お花たちのご機嫌伺いです。



パンジー&ビオラ&アリッサムの組合せ、
このコたちは強い、寒太郎みたいに強い、そして可愛い

青空に似合う色だなぁと思います。
8か月もの間楽しませてくれた「ベゴニア」も終に…
夏の花!というイメージがありますが、育てようによってはここまで魅せてくれました



今は、卓上花になりました。
ジッと見てると、葉っぱはいつまでも艶っツヤで輝いてます。
「ベゴニア」をネットで見ていたら、「雄花と雌花」があるそうです。
ウチに咲いているのはほぼ「雄花」っぽい、
今度我が家に来た時は、「雌花」を探してみよう~~
最後に来春が楽しみなネモフィラの苗、
種から植えて(2022/11/4)、ココまで育ちました。
寒い冬を越えられるように温室っぽく囲われていますが、陽の光が嬉しそうです。

負けるな!花たち…(もちろん、人間も)。
ではまた