

本日9月9日、午後、
上野天神祭の鬼・だんじり行列の令和5年度のだんじり巡行順を決める
「籤取り式」が行われました。
「鬼さん」は『先達』ですので、神様のあとから行列します。
その「鬼さん」のあとを「だんじり」が煽ってくれます(笑)。
祭りの準備が始まりました。
取り急ぎご報告まで
追記:2023/9/10//10:53

情報Youより
朝日デジタルより
≪今年は夜間巡行を復活させる。
露店も銀座通りなどの路上に並ぶ見通しで、コロナ禍前の19年と同様、
約240店の出店に向けて調整を進めている。
だんじりの勢ぞろいは2日目の21日午後2時ごろからで、 銀座通り一帯に9基を集結させる。
同時間帯に銀座通りを横切る鬼行列とともに、各だんじりのお囃子で祭りを盛り上げる。
勢ぞろいは17年にも企画されたが、台風で巡行自体が中止を余儀なくされ、
今回実現すれば初めてとなる。≫
『観光三重/【2023年】伊賀市の秋を彩る!「上野天神祭」とは?
見どころや歴史、巡行ルート、屋台の出店情報など徹底解説します!』