JR伊賀上野駅に10:45到着の「全席指定名古屋発専用臨時列車」のお出迎えの様子。

伊賀鉄のアイドルふくにんも、伊賀の観光大使だっけイガ☆グリオもお出迎え。
新市長さんも「関駅」でのイベント後「伊賀上野駅」に駆け付けお出迎え、
ぜんざいのふるまいなどあたたかくおもてなし。
市長さんはこの後、伊賀学検定を受けられたもよう。
もっと詳しい伊賀上野駅界隈の様子はコチラ→
moni5187様のblogより「関西本線の旅初日」をどうぞ。
そして、
伊賀鉄道:伊賀上野駅11:21発の電車を今か今かと待つ忍者市駅界隈のようす。
忍者市駅到着は11:28とのこと。
駅前広場ではイベントに合わせて歓迎ムード盛り上げ。
順次駅に着かれたお客様の中で、ご希望の方には1時間くらいですがご案内をしていました。(もち、無料で)
昼食をチャチャッと済ませ、早く上野公園やら忍者ショーを観覧したい方もおられ、
12時過ぎには案内開始。
幾人かのガイドがほぼマンツーマンのような形で
・上野公園
・忍者博物館(忍者ショー13:30開始に間に合うように)
・城下町散策等々をご案内させていただきました。
ワタシは、城下町案内をして、むらい萬香園に寄って手裏剣体験をしてもらい、
やっぱり「高石垣」も見ていただきたい、「俳聖殿」もと欲張りな約8000歩コース(笑)。

「また来ます」と言ってくださり、Line交換で写真を送ってもらいました✋
そんなこんなのフリータイムを終えて、
忍者市駅からのお帰りの電車は14:48発。
その時間に間に合うように戻り、皆さまには大いに喜ばれたのでは?と…
それぞれが心の中でそう思って、また来週も楽しく案内出来たらいいねを合言葉に解散。

そんな様子をハイトピアから狙われておりました。
伊賀学試験を終えた方に激写されていました(笑)。
ともかく、JR東海道⇔西日本間、久々の直通列車、
地図を見れば名古屋大阪間、遠回りせずに走ってくれるこの関西本線。
活性化に一役協力できたのなら嬉しいんだけどなぁ、
さて反響はいかがでしょうか?
では、来週もがんばりましょう…
追記
伊勢新聞
「名古屋-伊賀上野で『実証列車』運行」

20250217:中日新聞朝刊
NHKニュース