本日9月9日、午後、
上野天神祭の鬼・だんじり行列の令和5年度のだんじり巡行順を決める
「籤取り式」が行われました。
「鬼さん」は『先達』ですので、神様のあとから行列します。
その「鬼さん」のあとを「だんじり」が煽ってくれます(笑)。
祭りの準備が始まりました。
取り急ぎご報告まで
追記:2023/9/10//10:53
2023/9/10中日朝刊より
情報Youより
朝日デジタルより
≪今年は夜間巡行を復活させる。
露店も銀座通りなどの路上に並ぶ見通しで、コロナ禍前の19年と同様、
約240店の出店に向けて調整を進めている。
だんじりの勢ぞろいは2日目の21日午後2時ごろからで、 銀座通り一帯に9基を集結させる。
同時間帯に銀座通りを横切る鬼行列とともに、各だんじりのお囃子で祭りを盛り上げる。
勢ぞろいは17年にも企画されたが、台風で巡行自体が中止を余儀なくされ、
今回実現すれば初めてとなる。≫
『観光三重/【2023年】伊賀市の秋を彩る!「上野天神祭」とは?
見どころや歴史、巡行ルート、屋台の出店情報など徹底解説します!』
1981年(昭和56年)の上野天神祭 鬼行列とだんじり巡行
https://www.youtube.com/watch?v=fKrtTMiZQ4M
この動画当時、知人が夜の露店で光るUFOブレスレッド(サイリウム)を買ったら
翌朝には消えていて いっぱいくわされた と喜んでいました。
思わず看板や店の名前を見てました。
ジャスコ・ニチイがあった時代、ほんと賑やかでしたね。
ひょろつき鬼は狭くても精一杯ひょろつき、子どもを泣かし、
鎮西為朝兄いは手を広げられないほどの人込み。
いつの間にか「祭り町」に住むようになって子どもたちや家人を祭りに送り出すのに大わらわしていた頃が懐かしいです。
今は送り出す人も家人のみ、集議所で小鬼たちの着付けに走っていきます。
さて、今年はどんな方が我が家の前に来てくれるのか…楽しみに待つことにします。
行列のお役目が終わった子どもたちは、「さぁ祭りに行ってこぉ」と、お小遣い握りしめ勇んで出ていきました、夕刻のことです。
それを「祭り」と思い込んでました(笑)…
moni5187様、ありがとうございます。