少し涼しさを感じるようになったので上野公園に行ってみた…
お盆のころの台風7号の暴風の影響で、ちょっと気になる「伊賀上野城」。
「白壁」が剥がれ落ちたとか、ニュースで見たので
現場検証ならぬ現場撮影で、しかと見てまいりました。
『薪能』が近づいているので少し心配です
伊賀上野城の白壁がどうなるのかは、まだ何もわからないのですが、
修理は台風シーズンが終わってからかもしれないとか…
北側に回った時についでに見ちゃった『小豆梨の青い実』、
おっ秋だね!
(「青い」と書いていいのかどうか気になるところ、要するに未成熟という意味ですが)
来たる冬には、こんなに可愛い赤い実になります。
『小豆梨12月の実』
遡って『小豆梨4月の花』。
『小豆梨』別名:ハカリノメ、バラ科です。
一般的なのか、珍しいのか、ワタシにはわかりませんが、
訪れることがあったら是非探してみてください、
北側の小さな「栗石」が積もってる辺りです(笑)。
石垣を造る際に余った石を積み上げてるとか…聞いた記憶。
さぁ、ここで成熟前の青い実を見つけたので、
ついでに「あの実」も見に行こう!と思いつき、
芭蕉翁記念館辺りまで行くことにします。
では続きは次回。
お盆のころの台風7号の暴風の影響で、ちょっと気になる「伊賀上野城」。
「白壁」が剥がれ落ちたとか、ニュースで見たので
現場検証ならぬ現場撮影で、しかと見てまいりました。
『薪能』が近づいているので少し心配です
伊賀上野城の白壁がどうなるのかは、まだ何もわからないのですが、
修理は台風シーズンが終わってからかもしれないとか…
北側に回った時についでに見ちゃった『小豆梨の青い実』、
おっ秋だね!
(「青い」と書いていいのかどうか気になるところ、要するに未成熟という意味ですが)
来たる冬には、こんなに可愛い赤い実になります。
『小豆梨12月の実』
遡って『小豆梨4月の花』。
『小豆梨』別名:ハカリノメ、バラ科です。
一般的なのか、珍しいのか、ワタシにはわかりませんが、
訪れることがあったら是非探してみてください、
北側の小さな「栗石」が積もってる辺りです(笑)。
石垣を造る際に余った石を積み上げてるとか…聞いた記憶。
さぁ、ここで成熟前の青い実を見つけたので、
ついでに「あの実」も見に行こう!と思いつき、
芭蕉翁記念館辺りまで行くことにします。
では続きは次回。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます