一花一葉  NewTraditonal IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1405- 緑風かがやく

2014-05-16 | 生け花
 六甲山頂にある、高山植物園は 中央の流れの中に水芭蕉の花も二、三輪残っていて 初夏には少し早い風景でした。広い園内は、周りの緑に囲まれてその中に、石楠花、クリン草、エンコウ草、オダマキなど 数々の花がまるで 宝石を散りばめたように 咲き誇っていました。
 なかでも、エンコウ草とクリン草は 水の流れに沿って あちこちに群落を作り 目を楽しませてくれます。我が家の、睡蓮蜂のエンコウ草は 毎年、数輪の花をつけるのが精一杯、やはり、深山のせせらぎに生息するものなのでしょうね。

 花材 ・いたやかえで ・鳴子ラン ・シラン ・姫あやめ
 花器 ・古木



 山シャクヤク


 石楠花の大木

 
 クリン草


 エンコウ草


コメント