前回(→こちら)に続いて『アオイホノオ』の話。
私がこのドラマにハマッたのは、「表現したい願望ほとばしるボンクラ男子」に感情移入してしまうからだが、もうひとつおまけの要素として、舞台となる場所がある。
そう、大阪芸術大学。
私は芸大生ではないが、高校時代の先輩や友人が、マンガ家になりたくて美術を学びにとか、ラジオの仕事がしたくて放送学科にとか、演劇部から女の子がとか、まあまあな数、ここに通っていたのである。
その流れもあって、あの富田林のド田舎にある大阪芸大にはよく遊びに行ったもの。
キャンパスに忍者が飛び跳ねていたり、眉村卓がそこらを歩いていたり、着流しの学生がいて「アレだれ?」と聞いたら、「ああ、文豪や」と返ってきて、それ以上なんの説明もなかったり(だから「文豪」ってだれやねん!)
もちろんゲーダイガーのショーも堪能するなど、毎回興味深い光景が見られたものだ。
ドラマにも登場する「CAS」には友人が所属していたこともあって、部室にお邪魔したこともある。
たしか、春の新入生勧誘の時期だったか、部室で特撮映画やドラマの爆破シーンばかりを集めたビデオがエンドレスでかかっていたのだが、そこにちょっと目をひく映像が混じっていたことがあった。
ビルが爆発して粉々になるという、特撮ではよくあるシーンだが、それがゴジラやウルトラマンしてはややチープだが、素人にしてはずいぶんと出来が良いといったレベルのものだった。
はて、これはどの作品に出てきたシーンだろうか。まさか学生が作ったわけではあるまいと、一緒にいた友人の芸大生サヤマ君に問うならば、その答えは、
「これ作ったん、芸大の先輩なんやで」
たいそう誇らしげである。
ふーん、学生レベルでこんなんできるなんて、さすが芸大やなあと深く感心したものだったが、なんのことはない。
それは庵野秀明、赤井孝美といった、ドラマの登場人物たち、のちにガイナックスの主流メンバーとなる面々が制作した『帰ってきたウルトラマン』だったのである。
「庵野秀明の仕事や。すごいやろ!」
そう友は自慢したが、私はピンと来なかったのをおぼえている。
特撮は好きだがアニメにうとかったので、『マクロス』や『トップをねらえ!』の名前を出されても、さほどの感慨がなかったのだ。
この件については、「キミ、アホか! ガイナックスを知らんのかいな!」と、サヤマ君にずいぶん説経されたけど、あのときは、ナディアもまだ見てなかったし、かろうじてゲーム好きの友人が遊んでいた『プリンセスメーカー』くらいしか知識がなかったのだ。
後に「あー、あのときの!」と膝を打つのは、さらに何年も経って『新世紀エヴァンゲリオン』を見てからだった。
ちなみに、エヴァを教えてくれたのもサヤマ君だったが、そらあんなアニメを作る人は若いころから才能見せよりますわ。まさに栴檀は双葉より芳しとはこのことであろう。
ちなみに、このとき見た『愛國戦隊大日本』などは、『流星人間ゾーン』や『怪傑ズバット』『ウルトラファイト』などと並んで、友人との「おもしろビデオ上映会」では鉄板のネタとなったものだ。
調子にのって、「好きな子ができたから、恋の橋渡しをしてくれ」という友人ハビキノ君に、
「よっしゃ、じゃあビデオ上映合コンやって仲良くなったらええやんけ」
上記の作品に加えて『超人バロム1』『プロレスの星アステカイザー』『幻の湖』などと共に流して女の子たちをドン引きさせてしまったこともあったが。
当然のごとくハビキノ君はフラれ、
「オマエは人間やない!」
涙目で胸ぐらをつかまれたことも、今となっては私だけ良い思い出である。
■おまけ DAICON FILM「帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』は→こちら