いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

冬越し野菜

2015-03-26 19:35:38 | 野菜の栽培

「どひゃ~~、何だこりゃ!」

食卓につき、我が家の野菜をムシャムシャ食べ始めた主人の第一声。

“えっっっ、、、一体何が起きたんだろう!”

と、慌てて食卓に寄って行くと

 

 

「これ、、、なんでこんなに甘いんだ~?」という主人の第2声が続き

 

やっと事態を理解しました。

 

 

主人が食べていたのは、畑から朝方収穫してきた『サラダ用の赤茎ほうれんそう」

冬を越した野菜はびっくりするほど甘くって

このほうれん草の茎をしゃぶると自然の甘さが口の中に広がっていくんですね。

 

 

 

そしてコチラは、物置に保存していた白菜

半分に切ると、中心部に花の蕾があるのが見えるかと思います。

しっかりと新聞紙に包んで、立てて保存すると

3月まで食べることができるのですが

自然のリズムに乗って

蕾を付けたようです。

 

一つ一つがブロックみたいな塊になって、ぽきぽきっと外すことが出来ます。

これがとっても甘くって美味しい!!

塩コショウ、ごま油だけで頂くだけで、何も味付けはいらないんですね。

 

 

昨日から3月の料理教室が始まり、皆さん一人ひとりに

春がやってきた喜びを表現したサラダを作って頂いております。

ソースはフォークで荒く潰したいちごソース

その上に、今が一番美味しいヤーコン、菜の花、コウサイタイの花、うどなどを

皆さんそれぞれの感性で盛りつけをしていただきました。

 

そうそう、手前の芽キャベツは庭から収穫した冬越し芽キャベツ。

ころっとしてとっても可愛いんですが

この中には旨味も栄養もぎゅっと詰まっていて

『一粒食べたら300メートル!』

と・・・

ころころころころ走ることが出来そうです。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スプラウト栽培 | トップ | 弥生3月初春の食養生 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あけみ蝶)
2015-03-30 20:31:21
こんばんは。
>「どひゃ~~、何だこりゃ!」
「どひゃ~~ 」この言葉は、方言ですか!!
ご主人様のの第一声
『サラダ用の赤茎ほうれんそう」まだ食べたことがない。
朝採りたての赤茎ほうれんそう美味しそう~~。
冬の野菜は、甘くて美味しいですね
物置に保存していた白菜自家採集の白菜ですか。
今年は、白菜作っていないので白菜の菜花を
食べられませんでした。
3月の料理教室・・・お忙しいのね。
右上見ると載っています。

いちごソース
今が一番美味しいヤーコン、菜の花、コウサイタイの花、うどなど
美味しそう~~。

手前の芽キャベツ
写真だけ見ていて何なのかと思いました。
納得です~~。
返信する
Unknown (チョロピコ)
2015-03-31 08:43:12
いしころちゃん、お早うさんです。    都内・目黒の満開の桜~より少し遅れて三里塚近辺の桜はちょうど六分咲き位です。これからの一週間どうぞ気まぐれ雨さん、風さんじっとしていて!!ところでコウサイタイって私、知りませんでした。道の駅で見たような?!白菜の甘みも大好きよ。芽キャベツ~一粒で300メートル疾走出来るってそりゃ~凄い! 早速試してころころころ転がることにしましょ 
返信する
あけみ蝶さん (いしころとまと)
2015-03-31 15:36:51
あけみ蝶さん、そちらではどひゃーってことば
使いませんか?
どひゃーびっくり!
冬越し野菜ももうそろそろ終わり。
なばなもかた付けなくちゃ!白菜は6株育てたけど
ご近所さんから頂いた白菜は10株くらい。。
今年はたくさん白菜を頂きました。
やっと時間とれるようになったので
今日じゃがいもの畝作ってきました。
畑は春の雑草花盛り
今から又雑草取りに行きますよ~
返信する
チョロピコさん (いしころとまと)
2015-03-31 15:39:41
チョロピコさんは芽キャベツに乗って
コロコロ転がって下さい~
想像するだけで可愛いです。
そちらは六分咲きですか。
早いですね~
コウサイタイは茎が赤い中国野菜系。
アスパラガスみたいな食感で、とっても美味しいです。
花の黄色と茎の赤が対照的で、、、
美的にも素敵な野菜です。
返信する

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事